2009年11月19日(木)
物を捨てようと思ったときに発見。なぜか北斗の拳w
日々徒然×135

教室も、開校してもうすぐ5年。
いろいろな物がたまってきました。
すぐに捨てられるのだったら、本当に楽なのですが、
何せ捨てられない性格。
・・・・・・・・・・でもね。
・・・・・・・・・・そろそろね。
・・・・・・・・・・ものを減らしてみようか。
・・・・・・・・・どこから片付ける?
とりあえず・・・パソコンを初めて買った時の説明書ぐらい捨ててみる?
ってことで、何年ぶりでしょう?それこそ、3年は経っている場所の引き出しを思い切って、ほぼ捨てることを決心しました。
でてくるでてくる!
ポスティングを待ってた、4年前のチラシ
ポストペット2001
CD-Rの650MB。タブレット。APSカメラ(!)どこ行ったのかさがしてた!!
初代PCのリカバリCD。
officeもでてきた!ふるっ!!
北斗の拳のタイピングwwwww
激打といいます。
10年前のです!!
とりあえず入れてみる。
半角英数で入力しろと。
ああ、今ならわかるけど、当時はわからなくて困り果てました(^_^;)
動かすためには、クイックタイムが必要です。
それがわからなくて、当時家電量販店へ電話し、インストールしにきていただきました!(もちろん有料)
たかかった・・・・w
さて、Windows7にしてから、クイックタイム入れていません。
先ほどインストールが終了しました!
さてさて。10年前のタイピング。
うごきました・・・w
これから、北斗伝承の旅へ旅発ちます。
ああ、その前に、
燃えるゴミ、燃えないゴミ、やらなきゃーーー!!
ああ、進まない、私の片付けorz
思い出に浸りながらも、セコセコと捨てております。
本は、使うべき方へ譲る予定です。
何せ、10年前の物。一昔以上の物です。
一つ、発見したこと。
たくさん、たくさん、がんばっていた自分を発見できました♪
でも、今となっては必要の無いものです。
がんばるのは、生徒さんだから。
ただ、過去の自分を忘れないために、北斗の拳はとっておこうと思いますw
いろいろな物がたまってきました。
すぐに捨てられるのだったら、本当に楽なのですが、
何せ捨てられない性格。
・・・・・・・・・・でもね。
・・・・・・・・・・そろそろね。
・・・・・・・・・・ものを減らしてみようか。
・・・・・・・・・どこから片付ける?
とりあえず・・・パソコンを初めて買った時の説明書ぐらい捨ててみる?
ってことで、何年ぶりでしょう?それこそ、3年は経っている場所の引き出しを思い切って、ほぼ捨てることを決心しました。
でてくるでてくる!
ポスティングを待ってた、4年前のチラシ
ポストペット2001
CD-Rの650MB。タブレット。APSカメラ(!)どこ行ったのかさがしてた!!
初代PCのリカバリCD。
officeもでてきた!ふるっ!!
北斗の拳のタイピングwwwww
激打といいます。
10年前のです!!
とりあえず入れてみる。
半角英数で入力しろと。
ああ、今ならわかるけど、当時はわからなくて困り果てました(^_^;)
動かすためには、クイックタイムが必要です。
それがわからなくて、当時家電量販店へ電話し、インストールしにきていただきました!(もちろん有料)
たかかった・・・・w
さて、Windows7にしてから、クイックタイム入れていません。
先ほどインストールが終了しました!
さてさて。10年前のタイピング。
うごきました・・・w
これから、北斗伝承の旅へ旅発ちます。
ああ、その前に、
燃えるゴミ、燃えないゴミ、やらなきゃーーー!!
ああ、進まない、私の片付けorz
思い出に浸りながらも、セコセコと捨てております。
本は、使うべき方へ譲る予定です。
何せ、10年前の物。一昔以上の物です。
一つ、発見したこと。
たくさん、たくさん、がんばっていた自分を発見できました♪
でも、今となっては必要の無いものです。
がんばるのは、生徒さんだから。
ただ、過去の自分を忘れないために、北斗の拳はとっておこうと思いますw
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません