2010年1月5日(火)
2010年を20010年と入力しないように
日々徒然×135
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
2009から2010になりましたね!
やっぱり、20010と何かにつけて入力してしまうのは
私だけじゃないと思います(笑)
そりゃ、「200・・」の次に一桁を入力するのを
10年も続けてきたんですもの。
きっと、また10年後には、
「201・・」と入れる癖が付いているはず。
その時にきっとまた焦るんでしょうね。
年賀状をいただいた中で、うれしい一言がたくさんありました。
なかでも、「ブログみてますよ~」って一言。
ドキッとしますw
見てくださっている生徒さんとか、友人とか。
あああ。自分本位にブログを書かないようにしなきゃなぁ。
って思いつつ、やっぱり、楽しくて書いてしまう(笑)
楽しいといえば、年越し行事。
我が家は毎年、決まったことがあります。
まず、19時ごろに必ずオードブルを食べる。
今年は自分ですべて作りました。
テキサ○いったら、鶏肉めっちゃやすいの!!!
ひき肉も半額!!うほぉぉい!ハンバーグ作ろう!
料理の写真は・・・私の料理なんでやめときます(-_-;)
料理を用意し、神棚・仏壇にお供えをし、
拝みます。
必ず神棚→仏壇。
拝む順番は、
夫→長男→長女→母
それが終わったら、お神酒を飲みます。
その順番も同じ。
そして、一人ひとり今年のお疲れさまのあいさつと
来年の抱負を発表。
順番も、神棚に拝む順番(笑)
それが終わって、料理を食べて、テレビをみて
その後、お風呂に入って、23時ごろ年越しそばを食べて年が明けるのを待って、
年が明けたら「あけましておめでとー!」と、夫の第一声から、それぞれ顔を見合わせて「おめでとー今年もよろしく!」
で、1時すぎに就寝。
朝起きたら、年賀状(笑)
大体毎年こんな動きです。
何か特別なことをするわけじゃないけど、
私が個人的にこのことを大切にしています。
何気ない動きです。イベントごともありません。
でも、私は楽しくてたまらない♪
ごちそうないです。
でも、昆布巻き(生徒さんに毎年いただいている)があって、
漬物(これも生徒さんから)があって、
お刺身(もちろん、自分で切って盛り付け)があって、
イクラのしょうゆ漬け(これも自分で作ったもの)があって、
ザンギ(キムチとカキ油の味付け)があって、
エビ(フライにできなかったので、塩焼きで)があって、
年越しそば(心菜のエビ付き)があって
「あけましておめでとう。今年もよろしく」
これが言える新年を迎えられ、年賀状を教室の名前で送信できたこと。
本当に幸せだなぁ♪
っておもいつつ、2009→2010年へとなりました。
2日からは、ホームサーバー構築(めっちゃ手伝ってもらいながら)し、
いろいろなことを新年早々経験しました。
また、仕事始めには、タイピング検定の受験などもあり、
楽しい一年になる予感がしそうなお正月でした。
あ、でも
メインパソコンのDVDドライブの調子が悪く、古いパソコンで使っていたのを入れたのですが、
外す際に、どうやって外すかわからなかったため。。
古いパソコンのケースを破壊しました。
でも破壊しなくても外せたらしいです。
今度、同じのが来ても、きっと破壊せずに済みそうです。
夫が言ってました。
「やらされて経験するのと、
覚えるための経験は違う」って。
破壊したことは夫には言ってませんが、
私は覚えようと思って経験したので
きっと責められないでしょう。
破壊しても、ケースはとりあえず使えますし(笑)
そして、ブログを見て、後程言われるかもしれません。
でも、やらされても人間覚えていくもんです。
経験はうそをつきません。
どんなことでも、どれぐらい、何をやったかなのかもしれません。
そして、久しぶりに夫に「仕事とはどういったもんだ?」
と、突っ込んだ話をしました。
面白かった。
ああ、でも、この物忘れ。
どうにかしないと。
今年もよろしくお願いします。
2009から2010になりましたね!
やっぱり、20010と何かにつけて入力してしまうのは
私だけじゃないと思います(笑)
そりゃ、「200・・」の次に一桁を入力するのを
10年も続けてきたんですもの。
きっと、また10年後には、
「201・・」と入れる癖が付いているはず。
その時にきっとまた焦るんでしょうね。
年賀状をいただいた中で、うれしい一言がたくさんありました。
なかでも、「ブログみてますよ~」って一言。
ドキッとしますw
見てくださっている生徒さんとか、友人とか。
あああ。自分本位にブログを書かないようにしなきゃなぁ。
って思いつつ、やっぱり、楽しくて書いてしまう(笑)
楽しいといえば、年越し行事。
我が家は毎年、決まったことがあります。
まず、19時ごろに必ずオードブルを食べる。
今年は自分ですべて作りました。
テキサ○いったら、鶏肉めっちゃやすいの!!!
ひき肉も半額!!うほぉぉい!ハンバーグ作ろう!
料理の写真は・・・私の料理なんでやめときます(-_-;)
料理を用意し、神棚・仏壇にお供えをし、
拝みます。
必ず神棚→仏壇。
拝む順番は、
夫→長男→長女→母
それが終わったら、お神酒を飲みます。
その順番も同じ。
そして、一人ひとり今年のお疲れさまのあいさつと
来年の抱負を発表。
順番も、神棚に拝む順番(笑)
それが終わって、料理を食べて、テレビをみて
その後、お風呂に入って、23時ごろ年越しそばを食べて年が明けるのを待って、
年が明けたら「あけましておめでとー!」と、夫の第一声から、それぞれ顔を見合わせて「おめでとー今年もよろしく!」
で、1時すぎに就寝。
朝起きたら、年賀状(笑)
大体毎年こんな動きです。
何か特別なことをするわけじゃないけど、
私が個人的にこのことを大切にしています。
何気ない動きです。イベントごともありません。
でも、私は楽しくてたまらない♪
ごちそうないです。
でも、昆布巻き(生徒さんに毎年いただいている)があって、
漬物(これも生徒さんから)があって、
お刺身(もちろん、自分で切って盛り付け)があって、
イクラのしょうゆ漬け(これも自分で作ったもの)があって、
ザンギ(キムチとカキ油の味付け)があって、
エビ(フライにできなかったので、塩焼きで)があって、
年越しそば(心菜のエビ付き)があって
「あけましておめでとう。今年もよろしく」
これが言える新年を迎えられ、年賀状を教室の名前で送信できたこと。
本当に幸せだなぁ♪
っておもいつつ、2009→2010年へとなりました。
2日からは、ホームサーバー構築(めっちゃ手伝ってもらいながら)し、
いろいろなことを新年早々経験しました。
また、仕事始めには、タイピング検定の受験などもあり、
楽しい一年になる予感がしそうなお正月でした。
あ、でも
メインパソコンのDVDドライブの調子が悪く、古いパソコンで使っていたのを入れたのですが、
外す際に、どうやって外すかわからなかったため。。
古いパソコンのケースを破壊しました。
でも破壊しなくても外せたらしいです。
今度、同じのが来ても、きっと破壊せずに済みそうです。
夫が言ってました。
「やらされて経験するのと、
覚えるための経験は違う」って。
破壊したことは夫には言ってませんが、
私は覚えようと思って経験したので
きっと責められないでしょう。
破壊しても、ケースはとりあえず使えますし(笑)
そして、ブログを見て、後程言われるかもしれません。
でも、やらされても人間覚えていくもんです。
経験はうそをつきません。
どんなことでも、どれぐらい、何をやったかなのかもしれません。
そして、久しぶりに夫に「仕事とはどういったもんだ?」
と、突っ込んだ話をしました。
面白かった。
ああ、でも、この物忘れ。
どうにかしないと。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません