2010年3月9日(火)
本当にあったパソコンサポート番外編
パソコンのこと×36
番外編です。
きっとサポネタはこれで終了かと(笑)
ペーパレスの時代なのかな?
「データ」をなくさないための
いろいろな手法を使いますよね。
子どもにもそれを教えなければと思っている次第ですが
きっと2年後には、母を超えているでしょう。
子どもって、「若い」って才能を持っているから。
きっとサポネタはこれで終了かと(笑)
本当にあったパソコンサポート(身内)
USBフラッシュメモリ編
USBフラッシュメモリ編
忘れもしない、午後1時5分過ぎ。
夫がお昼を食べ、午後からの仕事に送り出した
天気の良い午後の話です。
先ほど送り出したばかりの夫からの着信。
私「なに?」
夫「えーと、USBメモリって・・中に入ってるの見える?」
・・・・・?
私「あれば見えるけど?」
夫「うーんと、見えないのも見える?」
・・・・・・・・・?????
私「見えるのは見えるけど?」
夫「・・見えないし、開かないんだわ。開ける?」
・・・・・それって、それって・・・。
USBメモリのご臨終の時期でした。
書き込みの回数って決まってるんですね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2257876.html
ちなみに、夫のUSBメモリはもうご臨終で、「さようなら」と破棄しました。
大事なデータはバックアップとってありました♪(たぶん)
ペーパレスの時代なのかな?
「データ」をなくさないための
いろいろな手法を使いますよね。
子どもにもそれを教えなければと思っている次第ですが
きっと2年後には、母を超えているでしょう。
子どもって、「若い」って才能を持っているから。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません