2010年8月12日(木)
芽室のおいしいが「ぎゅっっ」のお店がOPEN!
芽室の出来事×47

芽室町の本通りに、ゆめ広場 呼路歩来(コロポックル)
がOPENしたと聞き、
遊びに行ってきました♪
ゆめ広場 呼路歩来(コロポックル)とは
「人」「物」「情報」が交流する施設として作られたそうです。
まずはお店の中の紹介♪
入り口を入って右側がこんな感じ♪
芽室の町中に大きな公営住宅が建設されてから
町中も若いお母さんたちが散歩する姿が多くなりました。
その時に、「ちょっと一休み」と、お子さん連れでも
おむつ替えできるように、スペースも設けられています♪
また、椅子とテーブルがおいてあり
じゅうたんの小上がりもあって、腰を掛けて休むことができます。


では、芽室のおいしいが「ぎゅっっ」とを一気にご紹介♪
朝はたくさんあった、お菓子のまさおかさん
の中華まんじゅうや
こばやしさんのお菓子がたくさん♪

オークルさんのパウンドケーキ♪

愛菜屋さんにしか置いてなかったけど
ここでも購入できる、ジャガイモのお菓子。
うまいのよ。これ♪

あいす屋さん、みっけ♪
とうきびや、山わさびアイスあった!
朝はびっちり入ってたんだけれども、売れちゃったんだって。
また、夕方たくさん入ってくるって言ってた♪

すずきっちんさんのギョーザ!
うまそう♪♪♪


他にこんなのあったんだねー!!
豚丼のたれ!ミートショップ小久保さん
のだ!ジンギスカンもある♪

ありゃ!芽室のお野菜!
これ、うまいのよ。とくに枝豆は娘ががっつきます。

入り口では、画家の美術館
の先生が書いた絵が出迎えてくれます。

クマさんたちも♪

地方発送もしてくれるそうなので、
相談してみるとよいかも♪
芽室のおいしいが「ぎゅっっ」のお店は
美味しいだけが「ぎゅっっ」じゃなくて、
人も情報も「ぎゅっっ」と詰まったお店づくりを
目指しているそう。
これから、たくさんの情報を発信していくと、
観光協会の「すずきさん」がお話をしてくれました♪

遊びに行ってきました♪
ゆめ広場 呼路歩来(コロポックル)とは
「人」「物」「情報」が交流する施設として作られたそうです。
まずはお店の中の紹介♪

芽室の町中に大きな公営住宅が建設されてから
町中も若いお母さんたちが散歩する姿が多くなりました。
その時に、「ちょっと一休み」と、お子さん連れでも
おむつ替えできるように、スペースも設けられています♪
また、椅子とテーブルがおいてあり
じゅうたんの小上がりもあって、腰を掛けて休むことができます。


では、芽室のおいしいが「ぎゅっっ」とを一気にご紹介♪
朝はたくさんあった、お菓子のまさおかさん

こばやしさんのお菓子がたくさん♪

オークルさんのパウンドケーキ♪

愛菜屋さんにしか置いてなかったけど
ここでも購入できる、ジャガイモのお菓子。
うまいのよ。これ♪


あいす屋さん、みっけ♪
とうきびや、山わさびアイスあった!
朝はびっちり入ってたんだけれども、売れちゃったんだって。
また、夕方たくさん入ってくるって言ってた♪

すずきっちんさんのギョーザ!

うまそう♪♪♪


他にこんなのあったんだねー!!
豚丼のたれ!ミートショップ小久保さん


ありゃ!芽室のお野菜!
これ、うまいのよ。とくに枝豆は娘ががっつきます。

入り口では、画家の美術館


クマさんたちも♪

地方発送もしてくれるそうなので、
相談してみるとよいかも♪
芽室のおいしいが「ぎゅっっ」のお店は
美味しいだけが「ぎゅっっ」じゃなくて、
人も情報も「ぎゅっっ」と詰まったお店づくりを
目指しているそう。
これから、たくさんの情報を発信していくと、
観光協会の「すずきさん」がお話をしてくれました♪
概観 | ![]() |
---|---|
分類タグ | 物産 |
住所 | 芽室町本通2丁目10番地1 |
TEL | 0155-66-6522
|
営業時間 | 09:00 - 18:00 |
定休日 | 年中無休(ただし年末年始は休業) |
URL |
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません