芽室の出来事(47)
2008年1月19日(土)
芽室町女性の会のパネル展
芽室の出来事×47
芽室町女性の会 パネル展が1月19日~27日まであります。
芽室女性の会ってね、
私が生まれる前からあるんですって。
詳しいことは、内容を詳しく取材したときに訂正しますが、
最初は「市街地婦人の会」って名前だったって。
そして、農村部は別だったんだけれども
いつからか、一緒にしようよ!といった声が上がり、
芽室にかかわる「女性のため」の会になり、
名前も、「婦人の会」から「女性の会」に変わったそうです。
芽室って、小さい街だし、目立つこともあまりないけれども
静かな職人が多い街です。
「芽室女性の会」のパソコンサークルは
まだ新しいサークルで、立ち上がってまだ4年。
私が担当させていただいて3年ですが、今年初めて
「パネル展」があるということで、
サークル会員の方たちと、どんなものを出そうかと
相談していました。
人の力とはすごいものです。
「パネル展の作品を・・・」という目標があるだけで
個々に今できることを最大限に出せるんですね。
もちろん、今回はすべてのパソコンサークル会員の方が出品したわけではありません。
それぞれの生活の流れもありますので、
今回はどうしても参加できなかった方もいらっしゃいます。
ただ、パネル展とはいっても
それぞれの力の中でそれぞれのできる作品を作り上げたことに意味があるのです。
また、出品できなくったって、
そのサークルに参加し、
一つのことができるようになったこと。
一つのことを覚えたこと。
それぞれのサークルでそれぞれ学び、
そのサークルをおもいっきり楽しむ!
その発表の場と紹介の場でもあります。
ぜひ、ご覧ください。
小さな街の小さなパネル展です。
華道・茶道・押し花・書道・太極拳・英会話・パソコン
開催場所
芽室町中央公民館1F(芽室町東3条3丁目 62-4680)
開催期間
1月19日~27日まで。
展示サークル名
華道・茶道・押し花・書道・太極拳・英会話・パソコン
芽室女性の会ってね、
私が生まれる前からあるんですって。
詳しいことは、内容を詳しく取材したときに訂正しますが、
最初は「市街地婦人の会」って名前だったって。
そして、農村部は別だったんだけれども
いつからか、一緒にしようよ!といった声が上がり、
芽室にかかわる「女性のため」の会になり、
名前も、「婦人の会」から「女性の会」に変わったそうです。
芽室って、小さい街だし、目立つこともあまりないけれども
静かな職人が多い街です。
「芽室女性の会」のパソコンサークルは
まだ新しいサークルで、立ち上がってまだ4年。
私が担当させていただいて3年ですが、今年初めて
「パネル展」があるということで、
サークル会員の方たちと、どんなものを出そうかと
相談していました。
人の力とはすごいものです。
「パネル展の作品を・・・」という目標があるだけで
個々に今できることを最大限に出せるんですね。
もちろん、今回はすべてのパソコンサークル会員の方が出品したわけではありません。
それぞれの生活の流れもありますので、
今回はどうしても参加できなかった方もいらっしゃいます。
ただ、パネル展とはいっても
それぞれの力の中でそれぞれのできる作品を作り上げたことに意味があるのです。
また、出品できなくったって、
そのサークルに参加し、
一つのことができるようになったこと。
一つのことを覚えたこと。
それぞれのサークルでそれぞれ学び、
そのサークルをおもいっきり楽しむ!
その発表の場と紹介の場でもあります。
ぜひ、ご覧ください。
小さな街の小さなパネル展です。
華道・茶道・押し花・書道・太極拳・英会話・パソコン
開催場所
芽室町中央公民館1F(芽室町東3条3丁目 62-4680)
開催期間
1月19日~27日まで。
展示サークル名
華道・茶道・押し花・書道・太極拳・英会話・パソコン
この記事のURL|2008-01-19 00:54:09
2007年11月17日(土)
芽室町で第15回消費生活展があります!
芽室の出来事×47
消費生活展って、15回目なんですね。
明日はお手伝いに行くことになりました。
私はお手伝いのみの参加で、準備などに携われなかったため、
役員の方からお伝えいただいたことを、そのまま掲載いたしました♪
午前中に子ども達を連れて、お手伝いに行ってます♪
どんなイベントなのか、今からわくわくしています!
特に、試食・・・あまり数がないのかもですが、
輸入と国産って、あえて比べることってないので
これだけは参加させていただきたい(笑)
また、うれしいことに「冷凍食品の変身レシピ」があるじゃありませんか!
冷凍食品って、ひとつだけ残ったりするんですよね・・・orz
あ!!場所を書くのを忘れていました。
11月18日
芽室町駅前 めむろーど2階
時間 10時~15時
参加賞、スタンプラリーがあるそうです♪
子どもさんを連れて、ぜひどうぞ!!
明日はお手伝いに行くことになりました。
第15回消費生活展
【十勝産小麦を使ったパン販売】
芽室町のパン屋さんがそれぞれ、十勝産小麦を使ったパンを販売します。
あさひやさんや、ますやさんなど、芽室町のパンが一度に手に入るそうです。
【さわって野菜を当てようクイズ】←ちょびパソが午前お手伝いしてますっ!
箱の中に手を入れて、触った野菜を当てます。さぁ、当たるでしょうか!?
野菜当てクイズでは、当たるとお野菜がいただけるそうです(*^_^*)
もし、はずれでも、参加賞あり!
【ビートの重さ当てクイズ】
ビートの重さって、実際はどうなんだろう?実際にあててみよう!
【輸入?国産?どっちがどっち?】
輸入品????国産品???今食べたのはどっちの産地なんだろう?
【冷凍食品、そのまま使った変身料理のレシピ】
冷凍食品ってそのまま使ってしまいそうですが、
ちょっとお待ちくだされ!違う形になるのですよ~~~♪
そんなレシピをご紹介します。(試食、実演はありません)
【十勝産のお野菜ってどこで買えるの?マップ】
十勝全域の十勝産のお野菜を扱っているお店をマップにしました。
ありそうで、なかったマップが手に入ります♪
【輸入の野菜・くだもの・おかし、こんなにありました。】
普段だべている、野菜・果物・おかしの原産国ってどこなんでしょう?
あまり気にしていませんが・・実際に見てみると普段食べているものが
「あら。ここが原産国だったのね」といった意外な発見があるかもしれません。
私はお手伝いのみの参加で、準備などに携われなかったため、
役員の方からお伝えいただいたことを、そのまま掲載いたしました♪
午前中に子ども達を連れて、お手伝いに行ってます♪
どんなイベントなのか、今からわくわくしています!
特に、試食・・・あまり数がないのかもですが、
輸入と国産って、あえて比べることってないので
これだけは参加させていただきたい(笑)
また、うれしいことに「冷凍食品の変身レシピ」があるじゃありませんか!
冷凍食品って、ひとつだけ残ったりするんですよね・・・orz
あ!!場所を書くのを忘れていました。
11月18日
芽室町駅前 めむろーど2階
時間 10時~15時
参加賞、スタンプラリーがあるそうです♪
子どもさんを連れて、ぜひどうぞ!!
この記事のURL|2007-11-17 23:07:56
2007年11月3日(土)
芽室町の町民文化展に行ってきました!
芽室の出来事×47
今日は芽室町女性の会のパソコンサークル初級コースdayでした♪
いつもの通り、時間30分前にサークルの会場がある
芽室町中央公民館へ行ったのですが
その時に、いつもより人が沢山いて賑やか・・。。
今日は何かやっているのかな?
って。町民文化展でしたぁぁぁぁぁぁ・・・
忘れてましたっっ(笑)
芽室町ってね、本当に「極める」人が多い。
生徒さんも含めて(笑)
いえ、きっと他の市町村でもそうなんでしょう・
でも、知れば知るほど楽しい町は芽室なんだろうなって思うのは・・・
私のひいき目?(笑)
そんな話はさておいて、
町民文化展の画像をご覧下さい。
説明なんていらないです。
私、この着物きて、結婚の写真撮りたかったんです。
ミニチュアに見とれました。
近くで取らなかったのですが、切り絵です。すべてにおいてとにかく細かい。
何度も見直しました。本当に細かいのですよっ!
立体に見える不思議な絵。
これって全部紙でできていると公民館係の方に教えていただきました。
布絵本です。すべて手作り♪
ってね、いろいろと見て歩くと、
おしゃれ工房で月間大賞をとったパソコンバックの生徒さんとばったり(笑)
お母様の作品を見にいらしたそうです。
作品は・・・これ
↓↓↓
ゆっくりと見て歩くと・・・・・???
えっ????
これって、写真?
えっ????
違うっ!!!!!????
・・・布と糸でできてるものだよ・・・。
本物をぜひ見ていただきたいです。
11月4日まで開催しています。実物は芽室町の中央公民館へどうぞ!
芽室町中央公民館
いつもの通り、時間30分前にサークルの会場がある
芽室町中央公民館へ行ったのですが
その時に、いつもより人が沢山いて賑やか・・。。
今日は何かやっているのかな?
って。町民文化展でしたぁぁぁぁぁぁ・・・
忘れてましたっっ(笑)
芽室町ってね、本当に「極める」人が多い。
生徒さんも含めて(笑)
いえ、きっと他の市町村でもそうなんでしょう・
でも、知れば知るほど楽しい町は芽室なんだろうなって思うのは・・・
私のひいき目?(笑)
そんな話はさておいて、
町民文化展の画像をご覧下さい。
説明なんていらないです。
私、この着物きて、結婚の写真撮りたかったんです。
ミニチュアに見とれました。
近くで取らなかったのですが、切り絵です。すべてにおいてとにかく細かい。
何度も見直しました。本当に細かいのですよっ!
立体に見える不思議な絵。
これって全部紙でできていると公民館係の方に教えていただきました。
布絵本です。すべて手作り♪
ってね、いろいろと見て歩くと、
おしゃれ工房で月間大賞をとったパソコンバックの生徒さんとばったり(笑)
お母様の作品を見にいらしたそうです。
作品は・・・これ
↓↓↓
ゆっくりと見て歩くと・・・・・???
えっ????
これって、写真?
えっ????
違うっ!!!!!????
・・・布と糸でできてるものだよ・・・。
本物をぜひ見ていただきたいです。
11月4日まで開催しています。実物は芽室町の中央公民館へどうぞ!
芽室町中央公民館
この記事のURL|2007-11-03 00:44:09
2007年8月20日(月)
夏休み最終日川釣りへいき、はじめての大漁
芽室の出来事×47
この量は川釣りでは初めてでした。
ニジマス(?)とヤマベ(?)合わせて11匹!
デジカメを忘れ、携帯電話のカメラの調子が悪く、
帰ってきてからの画像なのですが(^_^;)
釣った場所は、清水町の某所。
穴場だったんですね~~~
1時間半ほどでたくさん釣れました!
家に帰ってきてから、すぐに調理開始です。
調理中は手が魚臭かったので
カメラは撮れなかったのですが、
調理済みはこれ!
↓↓↓
なかなかおいしそうだったので
においだけ我が家の猫におすそ分け。
↓
魚だけだとさみしかったので
生徒さんから頂いたトマトも一緒に食べました!
夏休み最後の思い出になったようです(*^_^*)
この記事のURL|2007-08-20 15:07:58
2007年8月8日(水)
8月10日に芽室町でイベントがあります。
芽室の出来事×47
今日、芽室町東1条2丁目の三浦金物店へ行きました。
お買いものをすると、
「10日に線香花火大会あるから、よかったら来てね!」
・・・え?線香花火大会??
今日の十勝毎日新聞にも載っているのですが、
「おもてなしナイト」を開催するそうです。
イベントは午後6時からあります。
そして、午後7時半から各店舗前で「小さな線香花火大会」が始まるそうです。
花火大会と言えば、
打ち上げ花火
手持ち花火
でも、線香花火の大会とは私は聞いたことがなく、
食いつきました(笑)
線香花火といえば、最後の最後まで玉を落とさないように落とさないように
震える手を押さえながらやったものです。
子どもの頃、線香花火の玉が最高潮に大きくなったときには
嬉しくて興奮して、手が震えて
「ぼた」
と、落ちてしまったものです。
また、10本一気につけて、とっても大きな玉を作ってみたり。
ほかの花火にはない、思い出があります。
「7時半からやるから、気軽においで~。」
と、店主は笑顔で話してくれました。
残念ながら、私は10日にレッスンが入っているため
参加することはできませんが、
一斉に「線香花火」なんて経験、あまりできませんよね♪
是非、楽しんできてくださいね!
お買いものをすると、
「10日に線香花火大会あるから、よかったら来てね!」
・・・え?線香花火大会??
今日の十勝毎日新聞にも載っているのですが、
「おもてなしナイト」を開催するそうです。
イベントは午後6時からあります。
そして、午後7時半から各店舗前で「小さな線香花火大会」が始まるそうです。
花火大会と言えば、
打ち上げ花火
手持ち花火
でも、線香花火の大会とは私は聞いたことがなく、
食いつきました(笑)
線香花火といえば、最後の最後まで玉を落とさないように落とさないように
震える手を押さえながらやったものです。
子どもの頃、線香花火の玉が最高潮に大きくなったときには
嬉しくて興奮して、手が震えて
「ぼた」
と、落ちてしまったものです。
また、10本一気につけて、とっても大きな玉を作ってみたり。
ほかの花火にはない、思い出があります。
「7時半からやるから、気軽においで~。」
と、店主は笑顔で話してくれました。
残念ながら、私は10日にレッスンが入っているため
参加することはできませんが、
一斉に「線香花火」なんて経験、あまりできませんよね♪
是非、楽しんできてくださいね!
この記事のURL|2007-08-08 22:20:13