日々徒然(135)


200975(日)

イベントぶらり旅。


イベントぶらり旅。

先週から、JICAのお祭りがあるので、見に行きたいと娘からリクエスト



ホコテンで、卒業された生徒さんがギターでライブをする



キーナさんの出没情報があり、
こりゃ行かないと!




猫cafe Wishさんへの募金がたまった。



あまり時間がありませんでしたが、
イベントぶらり旅へ出かけました。

最初に言ったのは、国際交流イベント『世界のともだち』外部リンク

うほぉ!国際だよ。たくさんの人がいて、いろいろな
言葉が飛び交っています。

時間がなく、写真もそこそこですが、

そこで、娘は「犬?クマ?」のあみぐるみをGet!
画像


息子はタンドリーチキンを「うめぇぇ!」と言いながらがっつく
育ち盛りは、胃袋を満たすことが優先のようです。
画像

たくさんの人たちがいました。
ひそかに除く、犬?クマくん
画像


その後、ホコテンへとレッツゴー!
真っ先にキーナさんところへ!
画像

いつも都合が合わなくて食べられなくて
やっと念願かなって食べることができました♪

画像
画像
画像

左から、
娘のフルーツなしトッピング
息子のイチゴとイチゴソースのトッピング
抹茶とイチゴとあんこのトッピング

おいしかったです。m(__)m


その後、ライブをやる場所をさがすこと、ウロウロ。

・・・ない・・・。


・・・・!!!あった!

って、もう生徒さんは歌い終わっていました(^_^;)

時間がなかったので、後ほど動画を見せていただくことをお約束して、ホコテンを後にしました。

それにしても、たくさんの人ですね!

ホコテンの様子は、かんちゃんさんのブログにて詳細がアップされています。


で、最後は少しだけ貯金箱にたまった小銭を持って猫cafewishさんへ!

本当だったら、食事をして、猫広場でうだうだと遊びたかったのですが、息子の部活の送迎があったため、タイムリミット。
募金だけして帰宅しました。(今度ゆっくりいきますー!)


親子3人ぶらり旅。結構楽しかったです。

ささ、これからお洗濯しなきゃ♪




この記事のURL2009-07-05 13:50:06

2009628(日)

たまには夜更かし→朝を迎えるのも


ItoAyaさんのブログで「早起きして気持ちよかったー」

を意識したのかしないのか、

今日はなぜかこんな時間にブログを更新しています。

昨日の夜、特売のジンギスカンを「ジンギスカン鍋」にして食べて、残った汁にラーメンを入れ、その中に「みそラーメンのみそ」を入れて食べました。

これがおいしくて、いつもよりたくさん食べてしまい、
変な時間に睡魔に襲われ、イスの上でうたたね(いえ、熟睡)

午前1時過ぎにおきて、仕事を終わらせて、
布団に入ったのが、3時過ぎ。


・・・・鳥が鳴いてる。
・・・・猫も鳴いてる。
・・・・鳥が羽ばたく。
・・・・猫も家の中で暴れる。


とても眠れる状態じゃありません。

ですので、おきてしまいました(笑)

・・・・あなたのせいですよ。ライトクン。
窓でバタバタ、押入れでにゃおんにゃおん。

鳥が気になるのよね。わかりますが、夜は寝ているもんです。

・・・・って、4時前からめちゃんこ明るいんですよね。外って。


「昔の人は明るくなったら動いて、暗くなったら動かないの。暗いときに元気になる飼い主さんに付き合ってられないんですよ。」

画像


そっぽ向かなくなって良いじゃない。

一緒にお昼寝しようね





この記事のURL2009-06-28 05:43:16

2009622(月)

新得町広報誌より


新得町ホームページ外部リンク

今日は、十勝にある市町村のホームページをいろいろと探索していて、ふと、Gallery Ritaさんが在住している、新得町のホームページの広報誌外部リンクに目が止まりました。


広報誌を見ると、なんだか、「参加してね!」って気持ちが伝わってくる。町民参加型の広報誌が、とても魅力的だなと思いました。
ここでもWordが使われているんだなぁと・・・。


・・・・って!


マージャン教室!!!!!

画像


・・・・・・新得町民になりたいと、ふと思った今日この頃でした(笑)

芽室でも、マージャン教室。してくれないかなぁ。
脳の活性化のために。

「ドンじゃら」しか知らない私です。







この記事のURL2009-06-22 23:50:27

2009620(土)

ロゴがトランスフォーマー風に!


ロゴがトランスフォーマー風に!

こんなのあったんですね。

トランスフォーマーのブログパーツがありました。
そこでこんな楽しいのが(笑)

全角カタカナ、6~9字以内で、
あなたも、ちょいとだけトラフォ気分を・・(笑)

トランスフォーマーリベンジ ブログパーツ外部リンク


この記事のURL2009-06-20 01:17:03

2009618(木)

トランスフォーマーリベンジがみたいっ!


トランスフォーマーリベンジ オフィシャルサイト外部リンク

この日を待ちわびていました。
でも、見にはいけません。
予告ムービー。何度も見ました。

DVDレンタルになったときに、おうちでまったりと見ると
見に行けない悔しさを、そんな言葉で紛らせていますが、

あの、車の形から、二足歩行になる瞬間。
DVDで何度見直したことか。
いったい、どこがどこに配置され、
そして、どのように、頭、体、手足ができるのか。
そこをじっくり見るのがたまらなく楽しい。
また、二足歩行から車の形にきれいに収まるのを
何度も見るのも楽しい。

でも、やっぱり何度見ても、
どこを見ても、理解できない、この悲しい頭。

どこが、どこに入って・・・
ええと・・・?

と、またDVDを少しだけ戻して、見直すのです(笑)

それにしても、「カシュカシュ・・・ッ」の効果音が

すばらしい。何度見ても飽きません。

ストーリーより、あの、機械の動きが、ハマります
いえ、ストーリーあってのことなのかもしれません。


明日から公開ですね。
トランスフォーマーリベンジ。

DVDになったときに、自宅でゆっくりと見ます。
(負け惜しみ)


この記事のURL2009-06-18 23:01:11

<<
>>




 ABOUT
ちょびパソStyle
帯広の隣、芽室町のパソコン・スマホ教室 ちょびパソStyleは
パソコンやスマホが苦手な方、初心者の方のための
完全個予約制のマンツーマンレッスンの教室です

1回きりのレッスンも受講できます

性別
年齢50代
エリア芽室町
属性事業者
 GUIDE
ちょびパソStyle
住所芽室町東7-6-1-3
TEL080-5589-3461
営業09:00 - 19:00
定休土日もやっています
 カウンター
2006-08-22から
507,581hit
今日:787
昨日:45


戻る