20111026(水)

2011年10月29日(土)12時~ FMウイングさんにて


FMウイングさんの池田さんから電話。


よかったらでませんかー?


「どんなお話をしたらよいのですか?」と冷や汗。


十勝在住の作家、維住玲子(いじゅうれいこ)さんの
「維住玲子のSaturday Queen」の中で30分ほどお話をする。


ゲ・ス・ト・・・だって。(ぽっ・・照れるなぁ //▽ //)



うほぉ。ゲスト。嬉しい言葉じゃないですか。



早速、検索・・・・。いじゅうさん。


いたっ!この人だ!

維住玲子のQueen Of Saturday !!外部リンク



ブログを早速見てみた。


・・・ん?食べ物ネタだ。2011年6月投稿。

本日カレーの日だった児童会館外部リンク



200円だって。やすっ。

ってのか、維住さん・・・。

ラーメンまで完食・・・・・!

すげぇ。すごすぎる。

こりゃしゃべってみたい。

どんな人なんだろう?

って、FMウイングで維住さんのラジオを聞いてから、ゲストになるっていえばよかったのかー?


どんな人かもわからず、その場に行って、いきなり話す私(笑)


大丈夫か?私!?


12時半にラジオが終わったら、13時からサポート入ってるぞ!?
間に合うのか?私!!??




大丈夫ってことにしておこう。



さて、今回はカミカミ・しどろもどろ・頭真っ白になるんでしょうか?

かっこよくしゃべろうとして、自爆するのでしょうか?

PCサークルのちょびパソ劇場のように、軽やかに話せるのでしょうか?


問題山積みのちょびパソ。大丈夫なのだろうか?


本当に大丈夫なのか?私!




大丈夫ってことにしておこう。



・・・・・・・・おいっ!



大丈夫か?自分。大丈夫なのか?



あ、でも、生徒さんネタは一人了解もらった!

もらったぞ!!!






人間、追い込まれると、知恵が働くもんです。

金曜日のサークルで


「ネタにしていいか??」って会員さんに聞いてみよう。



結局、人に頼る自分です。はい。


この記事のURL2011-10-26 01:41:31

20111022(土)

ちょび子とちょび男 最終ネタ


検索に、「ちょびこ」「ちょび男」と出てきたので

そろそろ最終話。

検索されるほど、母は仕事で「ちょび子とちょび男」を連発してるってことなんですけどね。

だって、かわいいんだもん。

これから彼らには、思春期真っ只中が待っていますので
自分の事は知られたくないでしょう。

私は世の中に、これだけ面白いやつらはいないと思うのですが(笑)

世の中の皆様に、この面白い、「ネタ」をお知らせできないのが、ほんとうぉぉに残念たまりません。




ちょび子とちょび男の武勇伝はたくさんあります。

これは、小学生のころの事を書いてよいと言われたら・・

いえ、彼らが世の中に出た時に発表することにしましょう。

もちろん、良いと言われたですが。


彼らなしでは、私の今のパソコン教室のインストラクターの職種はなかったといっても過言ではありません。
(この文章、聞いたことがあったので、使ってみた)



彼らがいるパソコンの勉強エピソードが盛り上がる・・・・、と言った場面がほとんど。

でも、そろそろブログで話すのは終了です。


私も仕事に集中しなければ。



最後のちょびパソ家の話題は朝の一幕。



ちょび子で〆としたいと思います。






数行で終わります。




朝、必ず「いってきまーす」と、いうちょび子。
何を考えたか、いってきまーすじゃない言葉ででかけていきました。
「間違えた。ふははははは」



間違えた言葉は次のうちどれでしょう。


「いただきまーす」
「おやすみなさーい」
「ただいまー」
「ごちそうさまー」




ふははははは


正解は、私とちょび子の胸の中。



ってことで、ちょび家のゆかいな仲間たちネタは終了です。


いえ、猫ネタの中に出てくるかも知れませんが、
ゲストとして呼びましょう(笑)



ちなみに、私から書くネタはこれで終了です。




是非、書いてくれと、ちょび子とちょび男に頼まれたら書きますがね。


ぜったいそれはないんだろうなぁ。


この記事のURL2011-10-22 22:52:24

20111020(木)

一人でパソコンの世界を歩く生徒さん。卒業だけど卒業じゃなく、仲間に②


文字入力で指の準備運動で、指を波打たせて
一個やっと入力の生徒さん。


この生徒さんは私と一緒で自営業。

自宅の横にお店を構えている。

自分の仕事をしているところに貼ってある掲示ものは手書き。


何度も書き直したのかもしれない。



それを活字で貼りだしたい。


それで、なんとなくかもしれないけど

ちょびパソへ問い合わせをくれました。


その生徒さんは、

音更の、美容室ラピスさん。


以前のブログで書いたことがありました。



で、お許しが出たら、

この一年半の出来事をブログに掲載したいと思います。


ほんとーーーに、面白かった一年半でしたwww



許してくれるよね?ラピスさん。



面白かったと言いつつ、深い話を沢山しています。
深いって言っても、二人にとって深い話ですが(笑)



ラピスさんのブログは、


「音更 ラピス」で検索すると

「音更町の美容室ラピスのブログ」と出てきます。

面倒な方は

こちらへどうぞ→http://rapisherb.exblog.jp/外部リンク



独り歩きするにしてもね、やっぱり・・・触らなくなるのが一番怖いので。

年末までだけでいいからって、ルールを作りました。


毎週2回。必ずブログを更新すること。
これがラピスさんにとっては、すごいプレッシャー。
どうしてプレッシャーなのかは、わかりませんが

とにかくプレッシャーだそうですwww


でも、年末まで、とりあえず・・・。ってね。

ラピスさん、年末までだけって思ってくれたみたい。


年末までだけ・・・。


年末までだけねぇ・・。ふぅん。


でも、ご飯は2か月に一回は食べよう!って約束したっけねぇ・・。



あっ・・・。ヤバい。これ以上は言わないでおこう。



でもねぇ・・・年末まで「だけ」なのかなぁ・・。


そうなのかなぁ・・・。







と、2か月に一回ご飯を食べる約束した、
同じ夢に向かっている仲間へのメッセージでした♪




年末までだけなの?

本当に?


wwwww


この記事のURL2011-10-20 00:21:28

20111018(火)

一人でパソコンの世界を歩く生徒さん。卒業だけど卒業じゃなく、仲間に①


いろいろな生徒さんが通ってくれている
ちょびパソです。

卒業かぁ。

いろいろな生徒さんが卒業・・目的達成する生徒さんを見送っていますが

どうしてこんなにさみしいのかなぁって。




この生徒さんは、PCアトリエさんを通して知り合った生徒さん。

PCアトリエさんに聞かれたそうです
「パソコンあるのに、奥さんやらないの?」

「いやー、習うって言ってもね」

「基礎教える人いるよー」とPCアトリエさんが
ちょびパソの電話番号を教えてから、一年半。


長い様で短いような。でも、深い一年半でした。



最初のお話の時には、

「自分は自宅で仕事をしている。で、パソコンもあるから役立てたい」でした。


初回の打ち合わせの時、まずは入力だけでもできるように・・・からでした。


そこで、波打つ指が見れることになるのですが、
「あ い う え お」

これを打つたび、指が探す為の準備運動をする。


波打つんですよ。本当に。



「えーと・・・あ・あ・あ・・あった!」

以後、省略。


でもね、ホントに指が波打って準備運動して

それから「ぽちっ」だったんですよね。



ただ、ぽちってね。


一回だけ。

指の準備運動は

「えーと・・・・えーーと・・・・」

と、話している最中、ずっと波打ってます。


この記事のURL2011-10-18 00:27:24

20111017(月)

なかなか行けないけど、イカスミのルーに会いに。

なかなか行けないけど、イカスミのルーに会いに。

今日は生徒さんの最終レッスン日。
一年半、ちょびパソを使っていただきました。

音更の生徒さんでしたので、
お休みの日だったし、こりゃ天竺さんでしょう!ということでレッツゴー!

私は「いかすみいかすみいかすみいかすみ」と訴える胃
「まぁまぁまぁまぁ」と言い聞かせるのに精一杯。



じゃぁ、ここから私の天竺さんのこだわりの食べ方を語らせてください。


私はほとんど、エビとイカのイカスミカレーを頼みます。
トッピングは、絶対に「トマト」「ひよこ豆」。これを忘れてはいけない。

イカスミルーにトマト?と思われる人もいるかもしれないけど、

私は生のトマトよりおいしく感じる。

最初はルーを一口頂く。
「うん、いつも通り」胃袋に言って聞かせて我慢させていたので、落ち着かせる。

そして、おもむろに、エビのみを食べる。
ここのエビは最高だ。イカスミとエビのコラボ。
これを飲み込むのは・・・もったいないと思うぐらい。うまい。


勿体ないけど、次があるので、飲み込む。

そして、ごはん。

もちろん、その・・えっと・・・なんてらいすだ?

何とかライス(度忘れしました)
画像
これを少なめにスプーンに入れ、ルーの中へくぐらせる。

ほおばる。


この一口目は・・・ホントにうれしい時間になる。

そして、ライスが半分ほどになったら、ここからこだわりの時間が始まってしまう。


ここからトマトの出番。

トマトをスプーンで一口分だけ切る。
ごはんをスプーンにのせる。
そして、トマトとルーをたっぷりとご飯に吸わせる。
それをほおばる。

そして、今度はごはんの横にある、レモンの出番。

ご飯の上に、レモンをかける。レモンの果汁が出なくなるぐらい、たっぷりと。

そして、それをスプーンに入れて・・・ルーにたっぷり吸わせる。

そしてほおばる。

くぅぅぅっ!たのしくなってきた!

今度は、ルーの中にある、トマトをスプーンでつぶして
ルーとなじませる。

なじまつつ・・・エビをほおばる。今度は、+トマト+イカスミルー+エビの三つ巴。

もうたまらない。

そして、今度は、やっと出番がきたひよこ豆をほおばる。

この辺まで来ると、あとはこの繰り返し。



・・・・・・・・・・・・・ご飯がなくなった。


スプーンで取れないルーが少しだけある。

周りを見た。


お昼時間をかなりすぎていたので、近くには誰もいない。



皿をもって、スプーンをもって、

お皿を口へ当てて、ラーメンのスープをどんぶりごと行くように、カレー屋でそれをした。


・・・・・・・大丈夫。きっと見られてない。


・・・・・・ふぅ♪




おいしいものを食べると、話にも花が咲く。

いろいろな話を思い出しながら、

ちょっとだけ、さみしい気持ちになりながら、


卒業前の懇親会?みたいなランチをしました。



ごちそうさまでした!





卒業へ向かう前までのいろいろな話は、また後日。


この記事のURL2011-10-17 23:25:53

<<
>>




 ABOUT
ちょびパソStyle
帯広の隣、芽室町のパソコン・スマホ教室 ちょびパソStyleは
パソコンやスマホが苦手な方、初心者の方のための
完全個予約制のマンツーマンレッスンの教室です

1回きりのレッスンも受講できます

性別
年齢50代
エリア芽室町
属性事業者
 GUIDE
ちょびパソStyle
住所芽室町東7-6-1-3
TEL080-5589-3461
営業09:00 - 19:00
定休土日もやっています
 カウンター
2006-08-22から
500,524hit
今日:19
昨日:117


戻る