201071(木)

「孫が歌手デビューした!」と、ひらい屋さんで偶然出会った女性。


その日は、ひらい屋さんに届け物があり、
ちょっと時間が空いたので、コーヒータイム♪

いつもそうだけど、ひらい屋さんに一息つきに行くと、
カウンターの初めて会う人と話をしたりする。

もちろん、雑談をしないこともあるのだけれども、
その日は、なんだかカウンターが賑やか。


そうすると、ひらい屋のママさんが
CDを一枚見せてくれた。


「あら、カッコイイCDジャケットだね~」

なんて話をしていたら、


「この方のお孫さんなんだよー♪」

って。


えええ!?芽室町出身のあーてぃすとですか!

CDジャケットとその女性を見比べる。


その女性は、目がパッチリしてて、今も美人だけれども、
若いころは、CDジャケットのアーティストのような美人だっただろうと思った。

女性は、ちょっとだけ笑みを浮かべて、恥ずかしそうに、
「この子、私の孫なんです。ちょっと化粧をしていて
 いつもらしくないんですが、一人で札幌に行って
 歌の勉強を沢山して、やっとデビューしたんですよ」


もう一度、そのCDジャケットにいるアーティストの写真を
みてみた。

このCDジャケットを撮影するまで、このアーティストは
どれぐらい頑張ったんだろう。

そう思った。

女性の話は、まだ続く。

「孫は、地元の高校にいたんだけれども、歌を頑張りたいって札幌へいってね・・・、そして詞をすべて自分で考えてつくっているんです!」



私が手に取った一枚のCD。


この一枚のCDは、その女性にとって宝物であり、
その子の想いの詰まったもの。


CDを車で次の仕事先へ行く途中に聞いてみた。

私の時代(アイドル世代&バンド世代です)で言うと

「バラード」系の曲。


車を止めて、CDジャケットの中に入っていた
歌詞を見ながら、あらためて曲を聞いた。




後日、またひらい屋さんでコーヒーを飲もうと
行ってみると、入り口から入ったところに、
そのCDジャケットを拡大したものが貼ってあった。

また、中に入るともっと大きく拡大したものが
貼ってあった。



ママも、私も、手段は違うけれども

応援したい気持ちは拡大したCDジャケットの分だけ
同じらしい。

私には貼る場所はないけれども、

せめて、ブログで「小さな町から、アーティストがデビューしたよ!」とお知らせをしたい。


7月の末に、芽室に歌いに帰ってくるらしいです。


その時には、必ず聞きに行こうと思っています。



yukka(ゆっか)外部リンク 


この記事のURL2010-07-01 00:59:21

2010618(金)

「パソコンってさぁ・・・」の後の言葉


「パソコンってさぁ・・」って会話が日常のちょびパソです♪


ブログを開設している方の
「パソコンってさぁ・・」の言葉

ブログを見るのが楽しい方の
「パソコンってさぁ・・」の言葉



その後の言葉って、面白いぐらい違う!(笑)



また、インターネットをフル活用している方の
「パソコンってさぁ・・」の言葉

wordをサクサクっと使いこなす方の
「パソコンってさぁ・・」の言葉

これも全く違う(笑)



デジカメが楽しくて仕方がない方の
「パソコンってさぁ・・」
ネットゲが楽しくて仕方がない方の
「パソコンってさぁ・・」
家族とのインターネット通話をする方の
「パソコンってさぁ・・」
○○するための方の
「パソコンってさぁ・・」
■■するための方の
「パソコンってさぁ・・」

∞に続きます(笑)


じゃぁ、この記事を見ている方の

「パソコンってさぁ・・」の後に続く言葉ってあるのかな?

そう不思議に思いました。


じゃぁ、私の
「パソコンってさぁ・・」の後に続く言葉ってなんだろう?


パソコンってさぁ・・・・。


いろいろな言葉出てくるし、わかんない言葉でてくるし、
自分のわかる言葉で説明してくれないし、
本当に理解するのに時間がかかる。
でも、やってみたくてやったんだよね。


どうして使いたかったんだろう?
どうしてやってみたいって思ったんだろう?



ふと、あたらしい洗濯機を使ってみたときに、
思ったことを思い出した。

今までは、全自動だったけれども、
洗濯が終わった後に、ほぐして、干して
乾いたら取り込んでたたんで、タンスにしまって。
(いや、ほとんどしまわなかったけどw)

でも、今の新しい洗濯機は、自分である程度ほぐしてくれる。
だから、干すときに「パンパン」ってやらなくてもよいんだよ。

便利ー!!


ふと、数年前にリサイクルショップで購入した
食洗機を初めて使ったとき


入れるだけで、洗ってすすいで乾燥までしてくれる。


なんて便利なんだーーー!!!





もしかして、パソコンって、私がそんな気持ちになった
かんじの機械なのかなぁ?

便利だーー!




パソコンは、もう、家電?


11年前にパソコンを初めて触ってから数日後、
ネットにつないでチャットなるものを覚えた事を思い出す。


便利だー!




そして、その後、ありえないぐらい、パソコンが動かない日々がやってくる。

「くそー!どうしてこんなになるのー??」

ぶつけようのない怒り(笑)


いえ、私の使い方がまずかっただけなんですけれどもね。
今になったらわかることです。



あ、話が横にそれた。


自分のとっての

「パソコンってさぁ・・」の後に続く言葉ですが・・。


あーなんだろう?


たくさんありすぎて、書けません(笑)


この記事のURL2010-06-18 00:10:28

201066(日)

私の習い事と、「先生」時々「おかん」そして、「娘として」


私の習い事は、ピラティスとお片付け。

「おかん」としての仕事ができないことで
いつも、イライラ・・・

で、お片付けを習うことにした・・

で、仕事をするうえで、自分の体の掃除(?)
メンテナンス(?)でピラティスは、行けない日もあるけれども
自分にとって重要な習い事。



ピラティスをやり始めて一年半。(ぐらい)
お片付けをやり始めて半年(ながっ)

いろいろなことを考えてみる。
そして、ふと、また気が付いたことがあった。


運動会に来てくれた、私の「おかん」。
仕事で迎えに行けずに、車で3時間でこれるところを
バスを乗り継いで6時間かけてきてくれた。


私はどちらかというと、あまり親を大切にするような娘じゃない。
性格の似ている「おかん」は自分を見るようで、
いつも何かと衝突していた。


6時間かけて帯広駅前のバスターミナルに着く。

そして、待ち合わせ場所を携帯電話で確認する。

でも、私の待っている場所じゃない場所へ歩いていく
「おかん」をみた。


少し小さくなった背中。
遠くから見ても、年よりも老けて見える後ろ姿。

でも、相変わらず歩くのだけは人よりも早い。

歩いている後ろに車を付けて、「おかん!!こっちだよー!」
って声をかける。


そうすると、10年前はパッチリしていた目が年齢とともに
細くなってしまった瞼を、もっと細めて嬉しそうに
「つかれたつかれたーー!バスで仲良くなった人と
ずっと話をしてきたよー」と、報告。

私は、午後からサークルがあったので
すぐに車をだし、おかんは芽室にきたら
あんまに行きたいから~とリクエストがあったので
行きつけのあんまさんへ連れて行き、そのまま2時間後に待ち合わせ。

あんまの先生に「どーもどーもありがとうございました」と2度も言い、頭を下げ、
「あれ?おかんってこんなキャラだっけ?」と思いつつ、


我が家に帰宅したら、「何かすることあるかいー?」



あれ?いつもこんなこと言ってたっけ?



うちのおかんは一人暮らし。
朝は健康のためにと新聞配達をしていている。
そして、夜は食品加工の仕事に行っている。

だから、日中寝ている生活なのだけど、
運動会の時には、前日は22時まで食品加工の仕事。
仮眠をとり、夜明けとともに新聞配達。

それを済ませて、朝7時過ぎのバスに乗ってやってくる。

そして、「何かすることあるかいー」

だと。

「ゆっくりしなー。大丈夫だよー」

その間にも私は連絡を取りたいところに一気に電話をかけている。



「雑草でも抜こうか?茶碗でも洗おうか?」

じゃ、洗濯物だけたたんでもらっていい?←とお願いした。





ここらあたりで、自分の変化に気が付く。

「衝突していないじゃん」
「あれ?イライラしてないぞ?」

「あれれれれれれれれ??なして?」


そして、ふと、早口なおかんの発音がおかしいことに気が付く。


下の歯・・あれ?2本ほど無くなっている?


実は、去年からなかったそうな。


GWに実家に帰ったのに、気が付かなかった。



「おいしくご飯食べようよ。歯医者に予約入れてね」

って、約束した。



ふと、1か月前を思い出す。

GW帰った時に、そういえば、いつものように
衝突したけれども、それほどすごい衝突ではない。
ただ、実家に帰った時に、


おかんのにおい


自分はこれが、たまらなく好きな人間であると気が付く。


GWから一か月。


家族が寝ている部屋以外といえば、
教室しかない。
今までは教室におかんをいれる
そして、普段は時間に追われてゆっくり寝られないであろう、
おかんに、「ゆっくりねなー」という。

でも、運動会だから、早く起きなきゃダメなんだけどね。





そして、運動会が無事におわり、おかんを今日送っていった。
私が運転して送っていったのは初めて。
(いつもは旦那に運転してもらった)


家にいる間、おかんとお互いの仕事の話になった時、

私のおかんは、こんな一言をいった。


「私は頼まれた仕事は絶対に断らないよー
 だって、自分を必要として頼んでくれるんだしねー」

そうおかんが言ったときに、数年前に、ある人から言われた言葉を思い出した。

「あんたは仕事を断るほどまだえらくない。」


教室で対応する仕事じゃなかったり、
私のレベルでは無理な難しい仕事以外は、
なるべく受けるようにしている。

仕事をたくさんこなせば、上手になると思うから。

そして、私なんかに仕事をくれる人に
本当にありがたいと思うから。


私の性格は、本当におかんに似ているようだ。





そして、きがついた。


私はいま自分のことが、それほど嫌いじゃない。

そして、子ども達のことがかわいくて仕方がない。
愛し方は間違っているかもしれないが、
旦那のことも、好きで好きでたまらない。


そして、仕事をしている自分を自分自身で楽しんでいる。


いやになるときもあるかもしれない。
いえ、次の瞬間に「くそぉぉ」と思う瞬間が来るかもしれない。

でも、「しゃーないなぁ」なんて思って、
不思議な気持ちになると思う。


こんな感覚、初めてで、実はとまどっている。


もしかして、みんな、


家族に対して、こんな気持ちなのかなぁ??



よくわかんないけれども、

おかんの娘なんで、おかんに入れ歯プレゼントすることにしました(笑)

だって、娘じゃないと、入れ歯はプレゼントできないもんね(笑)


この記事のURL2010-06-06 22:44:07

201065(土)

親ばか映像でごめんなさい。モザイクザクザク


親ばか映像でごめんなさい。モザイクザクザク

親ばか映像ごめんなさい。
でも、娘だけじゃなくて
他の子も、掲載したかったんです。

だから、モザイクザクザク・・・。



ちびっちゃいので、てっぺんってわかってても、
怪我しなくて、てっぺん立てたってだけで


うぉぉぉぉぉぉぉ!!えらいぞ!!


みんながんばれーーーー!



と、大声で叫びたかった!!!


娘がてっぺんにたったってのが
一番うれしいけれども、それのほかに

てっぺんに立つ練習を何度もしているはずなのに
一度もけがをしなかったってのが一番うれしかった!
ましてや、本番では完璧!!

すごいぞ!娘のクラス!
いえ、他のクラスもすごかったはず!
(すみません、そこはあまり見てなかった)

娘より、体の大きい子は、もっと頑張ってた!

えらいえらいえらい!!
すごいすごいすごい!!

さすが6年生!!!


もう、両手を振って、
応援したい気持ち!


でも、写真とりたいとりたい!
みんなの頑張る姿とりたいとりたい!


だから、娘の他のこの写真もたくさんとった、

借りたデジカメ(笑)



本当は一眼レフ買おうと思ったんだけれども
洗濯機が壊れてしまって、そこまで予算が回らなかったので、
お願いしたら、快諾していただいて、
大切なカメラをお借りしましたm(__)m


娘の最後の運動会、周りの雰囲気を入れるのはなかなか
難しかったけれども、
大切な記録を残すことができました。



親ばかだけれども、
娘の運動会、本当に良かった。

うぉぉぉぉ!抱きしめたかったけれども拒否された。


大声で応援したかったけれども、

「それは絶対にやめて!」と言われたのでやめたので、


ここで応援(今頃)



がんばってえらいぞーーー!むすめーーーー!!



ああ、すっきりした。


この記事のURL2010-06-05 19:16:59

201063(木)

私の習い事


ブログタイトルを見ると、
「へっ?」って思うかもしれませんが、
私がここ数か月・・かな?


少しだけ、自分の意識が変わった?と思ったこと。




体のために

ピラティス・整骨院・整体。

自分の心のために

気心知れたひとと、たわいのない会話をしたご飯の時間をすごす

仕事のために

パソコンの本を読む。何かしら情報を集める。
たくさんの事例を経験したいので、とにかくなんでも
顔をつっこむw

でも、いつも何かしらイライラしていました。

どうしてイライラするのかわからない。



私は「お母さん業(?)」は大の苦手。
お家のことはとにかくしたくない。
できない。無理。仕事があるし(理由)



でも、なんだかイライラしていました。


そのイライラがわかりました。

自分に対してイライラしていた。


先生 時々 おかん


どうだろう?こんなお家でいいの?

少しだったらいいけれども、ブログに書いている他に
たくさんあるんじゃない?


そう思っていたけれども、みないようにしていました。


でも、見ないふりしていても
結局、やらないことには始まらないと思って、


思い切って、「お片付け」のやり方を習うことにしました。



「へっ?お片付けを習う?」


生徒さんや、友人に話をすると
目を丸くします。


私も、最初はいえませんでした(^_^;)



私はものを捨てることはできます。
また、使う用途をざっくりとだったら分けることもできます。

でも、その使い用途別に分けることが苦手。

その、使い分けができないことに対して

イライラしていたってことが、お片付けをしながら気づくことができました。



お片付けのセンセとのやり取りは
書ききれないぐらいあります。


でも、結局、

使いやすいようにおくことができる
  ↓
探し物が減る

これがきっかけでした。


まだまだ、ゆっくりとお片付けを習っています。
実践しながら。


そして、少しだけ意識が変わりました。


1探し物減る
  ↓
2時間ができる
  ↓
3休む時間ができる
  ↓
4体調が良い状態で仕事できる
  ↓
5余裕ができたので生徒さんの反応がよくわかる
  ↓
6生徒さんの状況に合わせて対応できる
  ↓
7楽しくてたまらなくなる
  ↓
8でもやっぱり疲労はある。
  ↓
9身体的なものから来ているのでケアすることを考える
  ↓
10身体的なケアを考える
  ↓
11ピラティスやる(これは一年半前から)
  ↓
12快適な体で仕事をする「楽しさ」をあらためて知る
  ↓
13でも、たまには教室から出たい
  ↓
14気心知れた人とご飯を食べる
  ↓
15ご飯を食べるには、歯を大事にしなきゃいけないと気が付く
  ↓
16とっても嫌いな歯医者に通う
  ↓
17歯医者さんがどうして直さないといけないのかを説明してくれる
  ↓
18私が歯医者ギライだったのは、知らないからだと知る
  ↓
19痛い治療の理由を知ると、安心して痛みに耐えられる事に気が付く
  ↓
20そして、生徒さんがパソコンに対して不安だった気持ちを知る



と、長い工程ですが、



こんな感じのことがありました。



今は、歯医者さんに行くのが楽しみで、
レッスンを楽しく受講していただくために、
自分の体のケアに目が行きました。



そして、最大の原因であった、

1番の工程に戻るわけです。



教室に通ってくださっている生徒さんが

「パソコンを知りたい」

と思って、教室に通ってくださるように、

私は、「おかたづけ」という習い事をしています。


お片付け。



「かたづけなさい!」と子どもに叱っていたのは
実は自分に対して叱っていた言葉なのかも。


でも、これが、また、なかなか、むずかしくて。


自分で使えるようになるには時間がかかりそうです。


むずかしい=長年の習慣

と思ってください。


ごみの分別はマニュアルがありますからできますが、

自分の中の分別はマニュアルがありませんので
一つ一つ実践で組み立てている最中です。



組み立てる=一緒に考えてもらう



教室の中の余計なものを見せるのは恥ずかしかったけれども、
センセは、真剣に私のことを考えながら
組み立ててくれました。


きっと時間はかかると思います。

でも、かかる時間だけ、得るものがあると
わかったので、続けています♪


この記事のURL2010-06-03 02:06:26

<<
>>




 ABOUT
ちょびパソStyle
帯広の隣、芽室町のパソコン・スマホ教室 ちょびパソStyleは
パソコンやスマホが苦手な方、初心者の方のための
完全個予約制のマンツーマンレッスンの教室です

1回きりのレッスンも受講できます

性別
年齢50代
エリア芽室町
属性事業者
 GUIDE
ちょびパソStyle
住所芽室町東7-6-1-3
TEL080-5589-3461
営業09:00 - 19:00
定休土日もやっています
 カウンター
2006-08-22から
500,715hit
今日:34
昨日:73


戻る