20121220(木)

マチ付き紙袋のつくりかた。

マチ付き紙袋のつくりかた。

今日は仕事には全く関係のない話題を。

某宝石店で働いてた時に教わった、
「マチ付き紙袋のつくりかた」。

これ、やってみると超簡単なんですけど、
すぐ忘れてしまうので、
記録用にもここでお披露目したいと
思います。

クリスマスのちょっとした
プレゼントを包むのにも
ぴったりです。

画像

所要時間2~3分。

1.材料は紙とのり。
今回は雑誌の1ページを切り取りました。
たぶん長方形ならなんでも可

2.半分より少しずらして折って、
右いい感じの幅でのりしろ。
で筒を作ります。

3.のしりろの幅で1回折る。
左側も同じ幅で1回折る。

4.開いて折り目で無理矢理
「山→谷→山」。

5.底になる部分を
いい感じの幅で折る。

6.なりゆきにまかせて
ガバっと開いてみる。

7.なりゆきにまかせて
折れるところで折ってみる。

8.折り目のとこで折ってみる。
しかるべき所にのりをぬって
できあがり。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
エムデザイン
名刺、DM,メニュー表などの細かいものから
パンフレット、折込広告、ポスターなどの
大規模なものまで平面のデザインなら
なんでもご相談に応じます。

※webデザイン等もご相談に応じますので
わからない事があればお気軽に
お問い合わせフォームより
お問い合わせください。

エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-10-06から
161,757hit
今日:7
昨日:59


戻る