2013年3月18日(月)
世界トーストアートIN十勝
十勝小麦でトーストを作って
モザイクアートでギネスを狙おう!!
という試み。
麦音のパン教室に行った時、
教えてくれた方が
「こういう教室で十勝の小麦の事を知ってほしいんだ」
という事を話していたのを思い出し、
ワタシが
「トーストアートでギネスとったら、
もう少し簡単に十勝小麦を知ってもらえるんじゃない?」
と持ちかけたのが発端。
ワタシとそのパン職人、
そして小麦農家さんが加わって、
着実に動き出しています。
ギネスチャレンジで使われたトーストも
家畜のエサとなり、またワタシたちの
食卓へ。
昨日からフェイスブックページもたちあがりました。
プレイベントや準備の様子、
参加者募集などの告知もしますので、
気になる方はぜひ、「世界トーストアート」で検索して
「いいね」をポチしてください。
モザイクアートでギネスを狙おう!!
という試み。
麦音のパン教室に行った時、
教えてくれた方が
「こういう教室で十勝の小麦の事を知ってほしいんだ」
という事を話していたのを思い出し、
ワタシが
「トーストアートでギネスとったら、
もう少し簡単に十勝小麦を知ってもらえるんじゃない?」
と持ちかけたのが発端。
ワタシとそのパン職人、
そして小麦農家さんが加わって、
着実に動き出しています。
ギネスチャレンジで使われたトーストも
家畜のエサとなり、またワタシたちの
食卓へ。
昨日からフェイスブックページもたちあがりました。
プレイベントや準備の様子、
参加者募集などの告知もしますので、
気になる方はぜひ、「世界トーストアート」で検索して
「いいね」をポチしてください。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。