2013年6月3日(月)
ジョシカンダンシその2
ジョシカンVOL.5に登場する
男子二人目です。
やっぱり働くおとこはかっこいいですね。
よく、「かっこよく働く事」を業種によって
諦めている人がいます。
ワタシはそれは違うと思っていて。
グラフィックデザイナー、という
ワタシの仕事もよく
「かっこいいですね」と言われるのですが、
この仕事って過酷なので、
ぼろぼろクタクタで働いてる人の方が
圧倒的に多く感じます。
そして、やってる作業は本当に地味。
PCを駆使する仕事だから、
へたしたら「オタッキー」的な人の方が
むいてたりもする。
「かっこいい仕事」なんてものは
はじめっから無く、
「かっこよく働くかどうか」でその印象が
決まる、とワタシは思っています。
という事を今回のジョシカンで
ちょびーーーとでも気づいてくれる人が
いたらいいなあ。
男子二人目です。
やっぱり働くおとこはかっこいいですね。
よく、「かっこよく働く事」を業種によって
諦めている人がいます。
ワタシはそれは違うと思っていて。
グラフィックデザイナー、という
ワタシの仕事もよく
「かっこいいですね」と言われるのですが、
この仕事って過酷なので、
ぼろぼろクタクタで働いてる人の方が
圧倒的に多く感じます。
そして、やってる作業は本当に地味。
PCを駆使する仕事だから、
へたしたら「オタッキー」的な人の方が
むいてたりもする。
「かっこいい仕事」なんてものは
はじめっから無く、
「かっこよく働くかどうか」でその印象が
決まる、とワタシは思っています。
という事を今回のジョシカンで
ちょびーーーとでも気づいてくれる人が
いたらいいなあ。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。