2013年7月13日(土)
カフェまるく(@士幌)
芽室自動車学校様のパンフ制作中。
で、昨日は士幌町のカフェまるくさんにて
取材&撮影。
なんでめむじのパンフでカフェなのー、って。
思いますよね。
めむじさんのパンフの中に
「車を走らせて行きたいお店」という
企画ページを作るからです。
「まるく」さんは去年の6月にオープンした
比較的新しめのカフェ。
人の写真でしか見た事なかったけど、
案の定、写真映りが超いい!!
美しいですねー。
ロケーションが気に入って、
10年ほど空いていた農家さんのおうちを
改築してカフェにしたそうです。
そして、デザートには
オーナー様のご実家が穀物全般の農家さん、
という事でその小豆を使った手作りようかんと
抹茶のセット。
おしること抹茶のセットもありました。
帯広から約45分。
十勝管外のお客様を連れていっても
喜ばれそうなカフェでした。
お天気も良いので、さっそく今日
行ってみては?
で、昨日は士幌町のカフェまるくさんにて
取材&撮影。
なんでめむじのパンフでカフェなのー、って。
思いますよね。
めむじさんのパンフの中に
「車を走らせて行きたいお店」という
企画ページを作るからです。
「まるく」さんは去年の6月にオープンした
比較的新しめのカフェ。
人の写真でしか見た事なかったけど、
案の定、写真映りが超いい!!
美しいですねー。
ロケーションが気に入って、
10年ほど空いていた農家さんのおうちを
改築してカフェにしたそうです。
そして、デザートには
オーナー様のご実家が穀物全般の農家さん、
という事でその小豆を使った手作りようかんと
抹茶のセット。
おしること抹茶のセットもありました。
帯広から約45分。
十勝管外のお客様を連れていっても
喜ばれそうなカフェでした。
お天気も良いので、さっそく今日
行ってみては?
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。