2013年5月26日(日)
レジンアクセ作り制作体験
今日は、はじめての
「レジンアクセ制作体験会」でした。
たくさんのフレームやチャーム、
プリントの中から、自分好みのものを選び
世界にひとつだけのアクセサリーが
できあがります。
今回体験してくれた女の子も、
すごく楽しそうに選んでいました。
「動物を入れたい」「猫派ではなく犬派」
との事で、蜂さんのモチーフと
犬のプリントを選ばれました。
トップ画の手前が
生徒さんが作った作品です。
とてもおしゃれ。
ワタシは今回、「バッグハンガー」を
作りました。
カフェやごはん屋さんなどで、
店内が狭く、バッグの置き場に困る事とか
ありませんか?
ワタシはよくあります。
このバッグハンガーは
テーブルにひっかけるだけで、
バッグをかけておけるんです。
超便利。
「レジンアクセ」は1時間くらいで
作れるので手軽。
また、制作会を企画したいと
思っています。
「レジンアクセ制作体験会」でした。
たくさんのフレームやチャーム、
プリントの中から、自分好みのものを選び
世界にひとつだけのアクセサリーが
できあがります。
今回体験してくれた女の子も、
すごく楽しそうに選んでいました。
「動物を入れたい」「猫派ではなく犬派」
との事で、蜂さんのモチーフと
犬のプリントを選ばれました。
トップ画の手前が
生徒さんが作った作品です。
とてもおしゃれ。
ワタシは今回、「バッグハンガー」を
作りました。
カフェやごはん屋さんなどで、
店内が狭く、バッグの置き場に困る事とか
ありませんか?
ワタシはよくあります。
このバッグハンガーは
テーブルにひっかけるだけで、
バッグをかけておけるんです。
超便利。
「レジンアクセ」は1時間くらいで
作れるので手軽。
また、制作会を企画したいと
思っています。
2013年5月24日(金)
チラシ作りはじめました。
水曜日に
「自分でチラシを作れるようになる講座」
1回目の講義がスタートしました。
これを企画した時は、
十勝でこんな事が受け入れられるのか、
不安な部分もありましたが、
必要としてくれる人がいる事を知って、
その意識の高さにすごく嬉しかった。
そして、ワタシが「チラシ」を作る時には
ごく当たり前にやってた事に
普通はつまづくんだ、という事も知れて、
ワタシの勉強にもなっています。
これを通して、制作のお仕事の時にも
もっとクライアント様に適切なアドバイスが
できるようになると感じました。
ここから2か月で、講座参加者の「チラシ」を
自分たちで作ってもらいます。
「こういう内容のチラシを作りたい」と
きちんと意思を持った人たちなので、
完成が非常に楽しみです。
「自分でチラシを作れるようになる講座」
1回目の講義がスタートしました。
これを企画した時は、
十勝でこんな事が受け入れられるのか、
不安な部分もありましたが、
必要としてくれる人がいる事を知って、
その意識の高さにすごく嬉しかった。
そして、ワタシが「チラシ」を作る時には
ごく当たり前にやってた事に
普通はつまづくんだ、という事も知れて、
ワタシの勉強にもなっています。
これを通して、制作のお仕事の時にも
もっとクライアント様に適切なアドバイスが
できるようになると感じました。
ここから2か月で、講座参加者の「チラシ」を
自分たちで作ってもらいます。
「こういう内容のチラシを作りたい」と
きちんと意思を持った人たちなので、
完成が非常に楽しみです。
2013年5月23日(木)
のんびり屋さんにてランチ
2013年5月23日(木)
撮影会運動会の後もOK
6月1日「とかち逆光美人」の撮影会。
ですが。。。
運動会と同じ日時で行けない、という声を
たくさん聞いてます。
そこで、撮影時間を18:00まで
延長する事にしました。
運動会が終わったあとの参加でも
間に合います。
運動会で一等賞をとった記念に
1枚いかがですか?
そして、マイとかちからFacebookへの
イベントページに飛ばない、という
ご指摘を受けました。
教えていただきありがとうございます。
Facebookにうまく飛ばない、
Facebookってなんぞや?
そんな人はお気軽にメールかお電話で
お申し込みください。
【とかち逆光美人詳細】
============================
[時間]※完全予約制※各回4名様まで
午前の部
〈1回目〉9:20~9:40(×)
〈2回目〉9:40~10:00(×)
〈3回目〉10:00~10:20※残り3名
〈4回目〉10:20~10:40
〈5回目〉10:40~11:00
〈6回目〉11:00~11:20※残り3名
午後の部
〈7回目〉14:00~14:20
〈8回目〉14:20~14:40※残り3名
〈9回目〉14:40~15:00
〈10回目〉15:00~15:20
〈11回目〉15:20~15:40
〈12回目〉15:40~15:00
〈13回目〉16:00~16:20
〈14回目〉16:20~16:40
〈15回目〉16:40~17:00※残り3名
〈16回目〉17:00~17:20
〈17回目〉17:20~17:40
〈18回目〉17:40~18:00
〈19回目〉18:00~18:20
[撮影場所]
グリーンパーク
[撮影料金]¥3,150(2~3枚データ後日メールにてお渡し)
[資格]
8月に予定している写真展に展示OKの方。年齢、男女不問。
[写真展日時、場所]
8月頃を予定、場所未定(帯広市内を予定)
[注意事項]
◆1カットお一人様のみの撮影となります。複数人同時での撮影は技術的に難しくなりますので、ご遠慮願います。
◆お子様の撮影はお一人でも撮影可能な子、ご本人が望む子に限ります。(2歳未満のお子様は、親御様と一緒の撮影も可)
◆画像はPCメールへデータでのお渡しとなります。受付時にアドレスをお聞きいたします。紙焼きやCDでのお渡しは一切いたしませんので予めご了承ください。
◆当日は複数名の撮影を予定しております。ご予約された時間厳守でお願いいたします。
[申込方法]
メール:design@m-design-labo.com
電話:090-7513-8643(マウラ)
ですが。。。
運動会と同じ日時で行けない、という声を
たくさん聞いてます。
そこで、撮影時間を18:00まで
延長する事にしました。
運動会が終わったあとの参加でも
間に合います。
運動会で一等賞をとった記念に
1枚いかがですか?
そして、マイとかちからFacebookへの
イベントページに飛ばない、という
ご指摘を受けました。
教えていただきありがとうございます。
Facebookにうまく飛ばない、
Facebookってなんぞや?
そんな人はお気軽にメールかお電話で
お申し込みください。
【とかち逆光美人詳細】
============================
[時間]※完全予約制※各回4名様まで
午前の部
〈1回目〉9:20~9:40(×)
〈2回目〉9:40~10:00(×)
〈3回目〉10:00~10:20※残り3名
〈4回目〉10:20~10:40
〈5回目〉10:40~11:00
〈6回目〉11:00~11:20※残り3名
午後の部
〈7回目〉14:00~14:20
〈8回目〉14:20~14:40※残り3名
〈9回目〉14:40~15:00
〈10回目〉15:00~15:20
〈11回目〉15:20~15:40
〈12回目〉15:40~15:00
〈13回目〉16:00~16:20
〈14回目〉16:20~16:40
〈15回目〉16:40~17:00※残り3名
〈16回目〉17:00~17:20
〈17回目〉17:20~17:40
〈18回目〉17:40~18:00
〈19回目〉18:00~18:20
[撮影場所]
グリーンパーク
[撮影料金]¥3,150(2~3枚データ後日メールにてお渡し)
[資格]
8月に予定している写真展に展示OKの方。年齢、男女不問。
[写真展日時、場所]
8月頃を予定、場所未定(帯広市内を予定)
[注意事項]
◆1カットお一人様のみの撮影となります。複数人同時での撮影は技術的に難しくなりますので、ご遠慮願います。
◆お子様の撮影はお一人でも撮影可能な子、ご本人が望む子に限ります。(2歳未満のお子様は、親御様と一緒の撮影も可)
◆画像はPCメールへデータでのお渡しとなります。受付時にアドレスをお聞きいたします。紙焼きやCDでのお渡しは一切いたしませんので予めご了承ください。
◆当日は複数名の撮影を予定しております。ご予約された時間厳守でお願いいたします。
[申込方法]
メール:design@m-design-labo.com
電話:090-7513-8643(マウラ)