200956(水)

ドッグマッサージで予防


ドッグマッサージで予防

予防の話ですが、
ドッグマッサージを日頃から丹念にやってあげていると、疲労から来るケガは予防することが出来るナ~と感じています。

トレーニングや大会が続いていて、私が疲れを感じた時は、
「犬だって疲れているだろう・・・」
と思い、また、良いコンディションで臨むためにも、少ない時間でも捻出して、コリを見つけて揉みほぐすようにしています。

それともう一つ。

「いつもと違った感じはないか?」と少しだけ注意深く触っていれば、切り傷を発見したり、何かできものが出来た時などは大きくなってしまう前に気が付いてあげることが出来ます。
どれも滅多にはないと思いますが、もしそれが病的な物であれば、早期発見早期治療へつながります。

歩きがヨボヨボしてきたなー、という老犬にもマッサージの効果は大きく、スムーズな歩行を助け、筋力アップにもつながります☆☆


さてさて昨日の教室、マッサージレッスンは、モミモミ、ギューッ、モミモミ・・・の連続!!!長いこと続けていると、疲れてきたなー、ちょっともういいかなぁ~ナンテ気分になるところ。
ですが!
画像
(↑こちらはストレッチ中のマロさん)
両腕でじわじわとマッサージを続ける動作は、飼い主にとっては適度な「有酸素運動」になります☆

小鉄君も段々と落ち着いてストレッチ!
画像

ティータイム付きで(皆様、お菓子ごちそうさまでした☆☆☆美味しかったですね!!!)教室とは又違った雰囲気のマッサージレッスン。

おわった後は、犬たちは眠ってしまいました☆
画像

これで終了!と言う時に耳のマッサージを忘れていたことに気づき、モミモミ。(失礼いたしました)
画像
みんな次第に静かに気持ちよさそうにしていました~。

マロさんも少しずつ慣れてきてくれている様子♪
それに耳の中とっても綺麗ですね!!
画像
(余談ですが、耳が汚れやすい犬は、イヤーローションやイヤークレンザー、イヤーウォッシュ等々で洗浄する習慣をつけ、清潔を保ってあげます=元々キレイな場合は必要ないです)

心地よいのが表情に出ています~~~。
ドッグマッサージで絆を深めることにもなるのです。

参加された方々の感想には、
「結構強い力なんですねーーー(もむ強さ)」
との声も聞かれました!
大型犬だと面積も広くて全身終える頃には、うっすら汗ばむ感じです。小型犬でも一仕事という感じです☆

あまり強すぎても筋肉などを痛めそうですし、弱いと効果が出ません。また、あまりにも局部を痛がる場合は、獣医に診てもらうことをおすすめします。

ピチピチと喜んで?(または嫌で)動く場合は、優しく(でも力強く)保持してあげます。

※それでも元気一杯なようでしたら、放っておかずに、お早めにしつけ教室やパピーレッスン、個別トレーニングを受講することをおすすめします。飼い主に体を触ってもらいたくなるような習慣作りが必要です☆☆☆


(コメント欄は「ユーザー登録」をしてみてくださいネ。簡単にできます。画面右上より、無料ですー)






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
oku
『おくやまドッグトレーニング』設立。愛犬2頭と日本代表獲得、ディスクドッグ(USDDN)世界全米選手権2年連続入賞。各家庭の飼い方に合った、犬のしつけ方法を提案。十年以上教員をしていた経歴も生かし、小中学生の家庭教師も。愛犬に尽くす飼い主達のため、十勝管内を飛び回っています☆

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
おくやまドッグトレーニング
住所芽室町西士狩北8線24-15
TEL090-1815-4906
営業10:00 - 17:00
個別レッスン行っています。要電話予約
電話にてご予約下さい(090-1815-4906)
 カウンター
2008-04-25から
184,749hit
今日:105
昨日:18


戻る