201158(日)

廃屋、母屋から犬小屋まで


廃屋、母屋から犬小屋まで

①メイン画像
 上士幌か士幌だと思ったのですが
 4日に糠平へ行く途中で写しました
 国道から少し離れた所に見えていました
 とても雰囲気の良い廃屋だったので
 近くまで行って写してきましたよ


②①の廃屋の直ぐ近くにあった小さな廃屋
 たぶんボットントイレだったんでしょうね
画像


③これもすぐ近くにあった小さな廃屋
 煙突があるので風呂場だったんでしょうか?
 お風呂は五右衛門風呂だったでしょうね

 前に廻って中を見たかったのですが
 有刺鉄線が張られていて入れませんでした
画像


④この一枚は5日に行った山で写しました
 民家跡地ではなく山の中の林道だったので
 きっとここに運ばれてきて置かれた物なんでしょうね
 黄色い犬の観察が付いたままです
 犬小屋の前にはニリンソウがひっそりと咲いていました

 ここへ運ばれたって事は 
 この下にワンちゃんが眠っているのかも知れませんね
 我が家にも愛犬がいるので飼い主さんの
 気持ちが分かるような気がします
画像







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,742,617hit
今日:127
昨日:310


戻る