2012年7月5日(木)
太陽がメイン画像になるのはピンクの時だけ
ー変形&赤い太陽×35

①メイン画像 4時17分
私のブログカテゴリは32ありますが
その中で一番回数の多いのが
「日の出と朝焼け」の129回です
でも、ほとんどは朝焼けがメイン画像になり
太陽がメインになるのはピンクの太陽の時だけなんです
②4時21分
普通の太陽は全体が見えた時点で
とてもまぶしくて見ていられないのですが
ピンクの太陽は高くなってもまぶしくないのですよ

③4時22分
ピンクの太陽が雲に隠れてしまいました

④4時24分
次に見えたと時はオレンジ色になっていましたが
毎回思う事だけど太陽だけは
見たままの色で写りません
どうしてもまともなピンクの太陽を見たい方は
早起きして見て下さい、
きっと感動しますよ\(^▽^)/
年に数回しか見られないから
毎日見ていないと無理かもも知れないですけどね

⑤4時30分

私のブログカテゴリは32ありますが
その中で一番回数の多いのが
「日の出と朝焼け」の129回です
でも、ほとんどは朝焼けがメイン画像になり
太陽がメインになるのはピンクの太陽の時だけなんです
②4時21分
普通の太陽は全体が見えた時点で
とてもまぶしくて見ていられないのですが
ピンクの太陽は高くなってもまぶしくないのですよ

③4時22分
ピンクの太陽が雲に隠れてしまいました

④4時24分
次に見えたと時はオレンジ色になっていましたが
毎回思う事だけど太陽だけは
見たままの色で写りません
どうしてもまともなピンクの太陽を見たい方は
早起きして見て下さい、
きっと感動しますよ\(^▽^)/
年に数回しか見られないから
毎日見ていないと無理かもも知れないですけどね

⑤4時30分

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません