2014年4月18日(金)
湧洞付近の丹頂とオジロワシ
ー 野鳥・猛禽類×73

①メイン画像
16日に湧洞に行った時写していました
②同じく湧洞付近で写したオジロワシ
もう今シーズンは見られないと思っていたけど
牧草畑にいました

③

④これ以上、私のレンズでは追えなかったです

⑤最近はブッポウソウの泣き声を聞く事がおおくて
春を感じるのですが
モズが止まっている桜の蕾もふくらんできました

⑥これもモズなのかな?

⑦

16日に湧洞に行った時写していました
②同じく湧洞付近で写したオジロワシ
もう今シーズンは見られないと思っていたけど
牧草畑にいました

③

④これ以上、私のレンズでは追えなかったです

⑤最近はブッポウソウの泣き声を聞く事がおおくて
春を感じるのですが
モズが止まっている桜の蕾もふくらんできました

⑥これもモズなのかな?

⑦

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません