2008年10月28日(火)
ピンクの太陽と雲海
ー変形&赤い太陽×35

山に行くと、そうとう数の写真を写してくるので
何回にも分けてアップします
途中で横入りする違反写もあって
中には数日遅れになる写真がいくつもあります

これもそんな中から
音別浦幌方面に葡萄採取に行った時のものです
この山で見る太陽はなぜかいつもピンク色なのです
どうしてなんでしょう?不思議です

ここで雲海を見るのは始めてでしたが
やはり早起きは三文の得ですね
良い風景でした

何回にも分けてアップします
途中で横入りする違反写もあって
中には数日遅れになる写真がいくつもあります

これもそんな中から
音別浦幌方面に葡萄採取に行った時のものです
この山で見る太陽はなぜかいつもピンク色なのです
どうしてなんでしょう?不思議です

ここで雲海を見るのは始めてでしたが
やはり早起きは三文の得ですね
良い風景でした

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません