2015年12月12日(土)
鷲の生る木はオオワシが多かった
ー 野鳥・猛禽類×73

①メイン画像
幕別の猛禽類の飛来地に行ってきました
野鳥を目当てに写しに行く事はあまりないのですが
先日の十勝毎日新聞に、
あの場所に丹頂が飛んでいる写真がアップされたので
もしかして出会えるかもと思い行ってきましたが
現場に来てたカメラマンさんに聞くと
飛んでるのを見る事はあるけどねって言っていました
②以前の鷲の生る木はありませんが
奥に行き別な場所で写しました
逆光気味なので分かりにくいけど
オオワシが多かったように思います

③望遠レンズ装着で手持ちだから
なかなかピントが合いません
三脚は鉄砲のように見えるから使わない事
車から離れてウロウロ歩かないなど
あそこではルールがあるようです

④

⑤

⑥

⑦

⑧

幕別の猛禽類の飛来地に行ってきました
野鳥を目当てに写しに行く事はあまりないのですが
先日の十勝毎日新聞に、
あの場所に丹頂が飛んでいる写真がアップされたので
もしかして出会えるかもと思い行ってきましたが
現場に来てたカメラマンさんに聞くと
飛んでるのを見る事はあるけどねって言っていました
②以前の鷲の生る木はありませんが
奥に行き別な場所で写しました
逆光気味なので分かりにくいけど
オオワシが多かったように思います

③望遠レンズ装着で手持ちだから
なかなかピントが合いません
三脚は鉄砲のように見えるから使わない事
車から離れてウロウロ歩かないなど
あそこではルールがあるようです

④

⑤

⑥

⑦

⑧

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません