2016年12月16日(金)
驚きの鉢巻をした朝陽

★長年朝陽を写していますが
こんな不思議な朝陽を見たのは初めてです
ネットで検索しても出てきません
もしこの朝陽の現象と呼び名を知ってる方いましたら
『問い合わせメール』で是非教えて下さるよう
どうぞよろしくお願いします
★★
先ほど帰ってきたどら夫にこのブログを見せたら
あっさりと「これは現象ではなく背景にある
十勝大橋のシンボルタワーの背後から昇ってきたから
ワイヤーが写っただけだ」って見抜かれてしまいました
言われてみればなるほどと納得できました
くだらないブログになってしまい
ごめんなさい m(。_。;))m ペコペコ…
①メイン画像 7時31分
今朝は冷え込んでいて霧氷もきれいだったので
毛嵐狙いですずらん大橋に行ってみたけど
でも毛嵐で何も見えない状態だったので
十勝大橋へ移動
ところが、すぐ近くの大橋のシンボルタワーも
見えない状態だったので川原に行き到着直後
濃霧なのか?毛嵐なのか?
分からない状態の中にボーっと見えた朝陽 Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
②7時27分
ここからは写した順番です

③最初は2本の鉢巻で昇っていました

⓸7時28分
望遠レンズに変えてノートリミング
ここでは鉢巻が1本になり

⑤7時29分 再び2本に・・

⑥7時31分 直ぐに1本になったのですが
メイン画像と同じ時間に写しています
ハチマキ自体が不思議な現象だけど
何故1本になったり2本になったりするのかも
とっても不思議でした

⑦7時36分
毛嵐の中に輪郭は消えていきました

⑧7時48分

⑨再び大橋付近に戻って・・

⑩霧氷がとってもきれいな朝でしたが
超レアな朝陽に満足して霧氷はあまり写さなかったです

⑪最後に写したダイアモンドダスト

⑫

今朝の気温

こんな不思議な朝陽を見たのは初めてです
ネットで検索しても出てきません
もしこの朝陽の現象と呼び名を知ってる方いましたら
『問い合わせメール』で是非教えて下さるよう
どうぞよろしくお願いします
★★
先ほど帰ってきたどら夫にこのブログを見せたら
あっさりと「これは現象ではなく背景にある
十勝大橋のシンボルタワーの背後から昇ってきたから
ワイヤーが写っただけだ」って見抜かれてしまいました
言われてみればなるほどと納得できました
くだらないブログになってしまい
ごめんなさい m(。_。;))m ペコペコ…
①メイン画像 7時31分
今朝は冷え込んでいて霧氷もきれいだったので
毛嵐狙いですずらん大橋に行ってみたけど
でも毛嵐で何も見えない状態だったので
十勝大橋へ移動
ところが、すぐ近くの大橋のシンボルタワーも
見えない状態だったので川原に行き到着直後
濃霧なのか?毛嵐なのか?
分からない状態の中にボーっと見えた朝陽 Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
②7時27分
ここからは写した順番です

③最初は2本の鉢巻で昇っていました

⓸7時28分
望遠レンズに変えてノートリミング
ここでは鉢巻が1本になり

⑤7時29分 再び2本に・・

⑥7時31分 直ぐに1本になったのですが
メイン画像と同じ時間に写しています
ハチマキ自体が不思議な現象だけど
何故1本になったり2本になったりするのかも
とっても不思議でした

⑦7時36分
毛嵐の中に輪郭は消えていきました

⑧7時48分

⑨再び大橋付近に戻って・・

⑩霧氷がとってもきれいな朝でしたが
超レアな朝陽に満足して霧氷はあまり写さなかったです

⑪最後に写したダイアモンドダスト

⑫

今朝の気温

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません