2017年2月5日(日)
とんでもない所から見えた朝陽はサンピラー
![とんでもない所から見えた朝陽はサンピラー](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/003043/003043_002920_1486259647.jpg)
①メイン画像 6時49分
日の出が早くなってきました
今朝は新たな道作りをスノーシューでやっていたので
日の出がどこから見えて来るのか予想ができなくて
見えてきたのは
すずらん大橋の下からだったのには驚きでした
十勝大橋のシンボルタワーはすずらん大橋の
向こう側にあるのが見えています
②6時52分
昨日に続き今日もサンピラーでしたが
この時期に見られる事多いのかも知れませんね
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898640.jpg)
③
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898641.jpg)
⓸6時57分
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898642.jpg)
⑤7時01分
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898643.jpg)
⑥いつもは、どら夫がスキーで歩いた後から
歩いていたのですが
今朝はスノーシューだけで新たな所に道を付けたので
凄い運動量だったので熱かったです
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898644.jpg)
⑦かなりな距離を2度歩いた帰りの道
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898645.jpg)
⑧青空
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898646.jpg)
6時59分の気温
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898647.jpg)
日の出が早くなってきました
今朝は新たな道作りをスノーシューでやっていたので
日の出がどこから見えて来るのか予想ができなくて
見えてきたのは
すずらん大橋の下からだったのには驚きでした
十勝大橋のシンボルタワーはすずらん大橋の
向こう側にあるのが見えています
②6時52分
昨日に続き今日もサンピラーでしたが
この時期に見られる事多いのかも知れませんね
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898640.jpg)
③
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898641.jpg)
⓸6時57分
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898642.jpg)
⑤7時01分
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898643.jpg)
⑥いつもは、どら夫がスキーで歩いた後から
歩いていたのですが
今朝はスノーシューだけで新たな所に道を付けたので
凄い運動量だったので熱かったです
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898644.jpg)
⑦かなりな距離を2度歩いた帰りの道
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898645.jpg)
⑧青空
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898646.jpg)
6時59分の気温
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/dorako78/uploader/3/0000898647.jpg)
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません