2018年5月21日(月)
庭で咲く山野草
山野草・高山植物×252

①メイン画像
写したのは昨日の雨上がり
いつ、どのようにして植えたのかも忘れるくらい
かなり昔から庭で咲いてくれます
今は山では見られないですね
②昨日は十勝プラザに用があり行ったのですが
思いがけず一階で山野草の展示会が行われていて
私も一時は野草にハマっていたので興味がありましたが
展示会を見るのは初めて
小さな鉢植えになっていて、とても素晴らしかったです

③クロユリもオダマキも鉢植えで展示されていました
オダマキはこぼれ種でも増えるので絶える事なく
砂利わらのあちこちで咲きます

④今朝、近くの堤防用地に植えられている
クロユリを写してきました

⑤4時38分 今朝はけっこう冷え込んだので
川霧が見られました

⑥

写したのは昨日の雨上がり
いつ、どのようにして植えたのかも忘れるくらい
かなり昔から庭で咲いてくれます
今は山では見られないですね
②昨日は十勝プラザに用があり行ったのですが
思いがけず一階で山野草の展示会が行われていて
私も一時は野草にハマっていたので興味がありましたが
展示会を見るのは初めて
小さな鉢植えになっていて、とても素晴らしかったです

③クロユリもオダマキも鉢植えで展示されていました
オダマキはこぼれ種でも増えるので絶える事なく
砂利わらのあちこちで咲きます

④今朝、近くの堤防用地に植えられている
クロユリを写してきました

⑤4時38分 今朝はけっこう冷え込んだので
川霧が見られました

⑥

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません