2009年4月15日(水)
バッコ柳
、季節の花×137
ヤナギには90種類くらいの品種があるそうですけど
メイン画像から三枚目までは
バッコヤナギと言われる品種のようです
標準和名ではヤマネコヤナギとなっていました
普通のヤナギは川原などに自生するのがほとんどなのですが
バッコヤナギは乾燥した山にあるようですね
一昨日の休み、また国見山に行ってきたのですが
そこで見かけました
私が子供の頃、家の前の山には
この柳ばかりだったのですが
帯広では、ほとんど見られなかったので
久しぶりに出会えて嬉しかったです
花は丸くて花の根元の方に茶色の
傘のような物が付いているのが特徴で
10mくらいの高い所に花が付きます
↓これは国見山の東側の川の傍の風景
柳はネコヤナギだと思いますが
かなり春色になっていますね
メイン画像から三枚目までは
バッコヤナギと言われる品種のようです
標準和名ではヤマネコヤナギとなっていました
普通のヤナギは川原などに自生するのがほとんどなのですが
バッコヤナギは乾燥した山にあるようですね
一昨日の休み、また国見山に行ってきたのですが
そこで見かけました
私が子供の頃、家の前の山には
この柳ばかりだったのですが
帯広では、ほとんど見られなかったので
久しぶりに出会えて嬉しかったです
花は丸くて花の根元の方に茶色の
傘のような物が付いているのが特徴で
10mくらいの高い所に花が付きます
↓これは国見山の東側の川の傍の風景
柳はネコヤナギだと思いますが
かなり春色になっていますね
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません