202094(金)

国見山の山野草


国見山の山野草

先日帯広の森でツリフネソウが咲いてるのを見かけて
何枚か写してきたのですが
もう10年も今の時期に行っていないけど
国見山にツリフネソウが咲いていたのを思い出し行ってみました

①北海道では黄色が多いのですが
 今年は黄色よりピンクが目立っていました


画像

③昔はかなり群生していた黄色のツリフネソウは
 セイタカアワダチソウに侵食されて数少なくなっていました
画像

④かなり広い範囲に群生していたのですが残念です
画像

⑤ツユクサが見られるのも嬉しい!
画像


画像

⑦1センチほどの小さな花はゲンノショウコ
 色々な野草が見られ行って良かったです
画像

⑧昔は登ったけど今はヘビもいるようなので
 登る気はしないです
画像

⑨帯広の森の群生地
画像


画像







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,742,645hit
今日:155
昨日:310


戻る