2022年1月17日(月)
どこでも歩くには無理な気温
冬の風景×245

①メイン画像
帯広は氷点下11度でしたが
どこでも歩けると思って遊歩道に上がってみたけど
西の方向には歩けたのですが
東の方向は所々でズボズボ抜かり
すずらん大橋には行かれませんでした
②60センチ降っても河川敷の草は倒れておらず
雪原にはなっていません

③6時51分

④

⑤7時12分

⑥前方にエゾリス、
その奥に見える白いのは十勝川の気嵐

⑦これは昨日の雪山ですが
今朝も3時現在で数センチの雪が降っています

帯広は氷点下11度でしたが
どこでも歩けると思って遊歩道に上がってみたけど
西の方向には歩けたのですが
東の方向は所々でズボズボ抜かり
すずらん大橋には行かれませんでした
②60センチ降っても河川敷の草は倒れておらず
雪原にはなっていません

③6時51分

④

⑤7時12分

⑥前方にエゾリス、
その奥に見える白いのは十勝川の気嵐

⑦これは昨日の雪山ですが
今朝も3時現在で数センチの雪が降っています

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません