2009年8月29日(土)
茸はヤマブシタケ
茸×113

仕事は休みになり、まずまずの天気だったので
ヤマブシタケを採取に山へ行ってきました
↑もちろん犬が茸を食べるわけではありません
これを写すために
茸の上にドックフードを乗せています(^○^)

まだ出始めで数はあまり採れなかったけど
今夜食べるには十分の量でした
↓近くで見るとこんな感じヤマブシの
ボンボリに似ているのでヤマブシタケと言われるようです

↓ごく稀に一本の木に複数の茸が
付いている事があります

ボケ防止に効果があると言われていて
今は栽培もされているようですね

山はすっかり秋の気配でした

ヤマブシタケを採取に山へ行ってきました
↑もちろん犬が茸を食べるわけではありません
これを写すために
茸の上にドックフードを乗せています(^○^)

まだ出始めで数はあまり採れなかったけど
今夜食べるには十分の量でした
↓近くで見るとこんな感じヤマブシの
ボンボリに似ているのでヤマブシタケと言われるようです

↓ごく稀に一本の木に複数の茸が
付いている事があります

ボケ防止に効果があると言われていて
今は栽培もされているようですね

山はすっかり秋の気配でした

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません