2009929(火)

茸「ヌメリスギタケ」他3種

×113

茸「ヌメリスギタケ」他3種

↑メイン画像は「ヌメリスギタケモドキ」と言って
主に柳の木に付くので通称、柳茸と言われています
春から出るのですが、柳の葉が落ちて見やすくなり
虫も入らなくなるので、これからが採取しやすいです

↓そしてこの下の3枚が同じように見えますが
モドキじゃなく「ヌメリスギタケ」です
画像

モドキの方は柳の木に付く事が多いのですが
ヌメリスギタケの方は柳とは限らず
主に広葉樹に付くようです
画像

小さい内は見分けが難しいのですが
少し大きくなるとモドキの方は色が濃くて
モドキじゃない方は色が薄いので違いがわかります
数はとても少ないと思います

味はモドキの方も変わりがなく
少しぬめりがあり味噌汁や鍋物などに
とても美味しい茸です
画像

↓「ムキタケ」
熱いまま喉を通過するので「のどやけ」とも言われ
私はとても好きな食感です
画像

↓「エノキダケ」
先日も照会しましたが、この写真は
茎の茶色いのがはっきり写っているので
分かりやすいと思います
画像






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,619,051hit
今日:240
昨日:2,366


戻る