2009年10月17日(土)
ニシキギ科のツリバナ
果実&種子×51

今日の通勤途中で見かけた
とってもきれいに紅葉していた庭に
実を付けていたのはニシキギ科のツリバナ、


↓20条1丁目、この庭の一番左、道路側にありました

↓ツリバナと同じ所にあったのが
黒い実をつけたこの木
私は始めて見たので名前は分かりません
調べる時間もなかったので
どなたか知っていたら教えて下さいね
追記、
この木について今朝改めて樹木の図鑑で調べてみました
エゾノウワミズザクラのようです
更に追記
ユーザーのミッキーさんに教えていただき
ナツハゼと判明しました


とってもきれいに紅葉していた庭に
実を付けていたのはニシキギ科のツリバナ、


↓20条1丁目、この庭の一番左、道路側にありました

↓ツリバナと同じ所にあったのが
黒い実をつけたこの木
私は始めて見たので名前は分かりません
調べる時間もなかったので
どなたか知っていたら教えて下さいね
追記、
この木について今朝改めて樹木の図鑑で調べてみました
エゾノウワミズザクラのようです
更に追記
ユーザーのミッキーさんに教えていただき
ナツハゼと判明しました


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません