2009年11月25日(水)
千代田新水路近くの野鳥&水鳥
ー 野鳥・猛禽類×73

夜明から間もない時間に行ってみました
何回も行ってるのですが
今までは白鳥やカモが一番多かったはず
↑今日はメイン画像のトビの生る木と
海では見るけど川ではあまり見かけない
↓カモメが一番多かったです
セグロカモメのようだけど
良くは分かりません

↓トビばかり(ノ_・。)

こんな共存の難しい所にオジロワシや
オオワシはいないと思い離れた所に行ってみると
↓いました前方にオジロワシが!!
木に止っていたのですが、あまり近づきすぎて
逃げられてしまい悔しい( ̄□ ̄;)!!

↓間違いなくオジロワシだったのに

何回も行ってるのですが
今までは白鳥やカモが一番多かったはず
↑今日はメイン画像のトビの生る木と
海では見るけど川ではあまり見かけない
↓カモメが一番多かったです
セグロカモメのようだけど
良くは分かりません

↓トビばかり(ノ_・。)

こんな共存の難しい所にオジロワシや
オオワシはいないと思い離れた所に行ってみると
↓いました前方にオジロワシが!!
木に止っていたのですが、あまり近づきすぎて
逃げられてしまい悔しい( ̄□ ̄;)!!

↓間違いなくオジロワシだったのに

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません