2010年3月24日(水)
大きかったオジロワシ
ー 野鳥・猛禽類×73

一昨日写したオジロワシですが
とにかく大きくて、
遠くから見えた時、鷲のように見えたけど
「まさかあんな大きな鷲はいないよね」って
言いながら近づいてみるとオジロワシでした
まさかと思える大きさだったので
あまりにも近づきすぎてしまい、オジロと分かっても
車を止める事ができず、
そのまま通りすぎてから車を止めてもらい
降りて写しました

この日は何度もオジロワシやオオワシに出会い
写すチャンスが数回あったのですが
遠くにいるので最大にズームにすると
シャッターが切れなくなり
少し戻そうとと思うと一気に最後まで戻ってしまう
そんな事の繰り返しで、まともに写せたのは
メイン画像の一枚だけo(;△;)o

↑かなり遠くだったけどオオワシだと
はっきり分かりましたが
どこからも近づく事はできませんでした
カメラが思うように作動してくれなくて
イライラしながらの撮影で ムカッ( ̄∩ ̄#
カメラを入れ替えたいと思いながらのドライブだったけど
これからは、あまり野鳥を写す事もないので
ガマンガマン!!

↓今朝の日の出を川原にあった木の根に入れてみました

↓お天気が良くて気持の良い朝でした

とにかく大きくて、
遠くから見えた時、鷲のように見えたけど
「まさかあんな大きな鷲はいないよね」って
言いながら近づいてみるとオジロワシでした
まさかと思える大きさだったので
あまりにも近づきすぎてしまい、オジロと分かっても
車を止める事ができず、
そのまま通りすぎてから車を止めてもらい
降りて写しました

この日は何度もオジロワシやオオワシに出会い
写すチャンスが数回あったのですが
遠くにいるので最大にズームにすると
シャッターが切れなくなり
少し戻そうとと思うと一気に最後まで戻ってしまう
そんな事の繰り返しで、まともに写せたのは
メイン画像の一枚だけo(;△;)o

↑かなり遠くだったけどオオワシだと
はっきり分かりましたが
どこからも近づく事はできませんでした
カメラが思うように作動してくれなくて
イライラしながらの撮影で ムカッ( ̄∩ ̄#
カメラを入れ替えたいと思いながらのドライブだったけど
これからは、あまり野鳥を写す事もないので
ガマンガマン!!

↓今朝の日の出を川原にあった木の根に入れてみました

↓お天気が良くて気持の良い朝でした

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません