山野草・高山植物(252)


2023421(金)

咲いていたアズマイチゲ


咲いていたアズマイチゲ

①メイン画像
 撮影は18日でした
 毎年同じ間所で写している大好きな山野草です



画像


③これも同じ日に写しましたが
 名前は分かりません
画像



画像


⑤以前にも写しているエゾエンゴサク
画像


⑥昨日の朝の散歩風景
画像


この記事のURL2023-04-21 03:06:23

2023415(土)

山で咲いていたエゾエンゴサク


山で咲いていたエゾエンゴサク

①メイン画像
 撮影は13日ですがまだ咲いてるとは思っていなかったので
 見つけた時は嬉しかったです



②まだ群生はしていないので
 この次に行くのが楽しみです
画像



画像


④昨日、近くで咲いていたエゾムラサキツツジ
画像



画像


この記事のURL2023-04-15 03:18:13

202291(木)

十勝三俣の山野草


十勝三俣の山野草

①メイン画像
 トリカブトには毒があるようですが花はきれいです


画像



画像


④近くではあまり見かけない花でした
画像

⑤ノコギリソウに似ているけど違うようです
画像

⑥同じ花の色違い
画像


⑦帯広では早くに終わっているノコギリソウが
 まだ咲いていました
画像



画像


この記事のURL2022-09-01 03:10:40

2022819(金)

十勝三俣の山野草


十勝三俣の山野草

①メイン画像
 撮影は15日に三俣の廃屋の近くで写しました



画像



画像



画像



画像



画像



画像



画像


この記事のURL2022-08-19 02:59:18

202285(金)

十勝三俣で咲く花


十勝三俣で咲く花

①メイン画像
 萩の花が咲いていて秋を感じました



画像



画像



画像



画像



画像




画像


この記事のURL2022-08-05 02:58:24

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,742,372hit
今日:192
昨日:176


戻る