。エゾリス(258)


2022616(木)

草を食べるエゾリスと山野草


草を食べるエゾリスと山野草

①メイン画像
 鈴蘭公園近くで見かけたエゾリスが
 草を食べていたのは驚きでした
 夏場は木の実などないから草も食べるのかな?


②メイン画像
 公園付近で咲いていたクリンソウ
 ここで見るのは初めてでした
画像

③同じ場所に咲いていたネモフィラ
 十勝でも冬を越せるのは驚きです
画像



画像



⑤ヤマボウシの街路樹
画像


画像


この記事のURL2022-06-16 02:58:00

2022227(日)

夜明けのエゾリス


夜明けのエゾリス

①メイン画像
 雪があるのでズボズボ抜かりながら
 逆光狙いで撮るのは大変でしたが運動にはなりました


画像


画像


画像


画像


画像


画像

⑧最初に写した6時17分、
 左上に三日月が見えていました
画像


この記事のURL2022-02-27 03:03:20

202225(土)

今年初めてのすずらん公園


今年初めてのすずらん公園

①メイン画像
 雪が多くて歩く場所も限られるので
 昨日はすずらん公園を歩きエゾリスを写しました
 私は風景の中に居るリスが好きなので
 望遠レンズは使いません

②一周できるように道は付けられているのですが
 所々で凍ってる所があり怖かったです
画像


画像

④最初に写しました
画像


画像


画像

立春でもこの気温
画像


この記事のURL2022-02-05 03:00:10

20211226(日)

2匹で戯れるエゾリス


2匹で戯れるエゾリス

①メイン画像
 写したのは緑ヶ丘公園です


画像


画像

④降りてきました
画像

⑤ここは一匹
画像

⑥25日の山
画像

7時57分の気温
画像


この記事のURL2021-12-26 02:58:41

20211223(木)

すずらん公園のエゾリス


すずらん公園のエゾリス

①メイン画像
 雪が降る前に写していましたが
 耳が長いんだね~

②冬毛になり可愛くなってきました
画像


画像


画像


画像

⑥昨日の朝は風がビュービューで歩く気がしなかったです
画像


この記事のURL2021-12-23 02:59:29

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,710,547hit
今日:223
昨日:1,618


戻る