。エゾリス(258)


20201225(金)

呼ぶと付いて来るエゾリス


呼ぶと付いて来るエゾリス

①メイン画像
 いつもの事ですが「りーちゃんおはよう!」とか
 「おいで!」とか「何食べてるの?」とか
 色々声をかけながら写しましたが
 もちろん餌付けなど全くしていませんし
 すずらん公園は餌付け禁止です

②最初に出会ったのは公園の中央あたり
画像

③雪のある所で写したかったので
 声をかけながら雪の方へ誘導すると来てくれました
画像


画像

⑤公園の東の方にあるコブの木
画像

⑥そこでも「りーちゃんここにおいで!」と声をかけると
 乗ってくれました
画像

⑦そこを降りてから
画像

⑧私の靴の上に乗った時も驚いたけど
画像

⑨足にしがみつかれた時は (゜∇゜ ;)エッ!?
 本当にびっくり!!、まだ幼いようでした
画像

⑩帰る時は駐車場まで付いて来て
 間違いなく野生のエゾリスですが
 気持ちが通い合った感じでとても可愛かったです
画像


この記事のURL2020-12-25 03:01:59

20201224(木)

早朝ウオークはすずらん公園で


早朝ウオークはすずらん公園で

①メイン画像
 近くを歩くよりすずらん公園で
 エゾリスを写す方が運動になるし楽しいので
 公園内を歩きました

②公園の隅に吹き溜まった柏の葉
画像


画像

④朝焼け
画像


画像

⑥日陰に雪が残っていました
画像

⑦リスはかなり写したので
 ネタ切れした時に使います
画像


この記事のURL2020-12-24 03:00:33

2020122(水)

落ち葉が片付けられた公園


落ち葉が片付けられた公園

①メイン画像
 昨日は風が強かったので風当たりの少ない
 すずらん公園に行きました

②集められていた落ち葉は
 きれいに片付けられていました
画像

③ここからは写した順で、7時14分
画像

④日の出後の団地
画像

⑤7時16分
画像

⑥声をかけながら写すので時々カメラ目線になります
画像

⑦いつもラジオ「FMノースウエーブ」を聞いているのですが
 昨日の放送で「皆さん良いお年を」って言っていて
 「まだ早いだろう!」と思ってしまいました
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-12-02 03:08:57

20201128(土)

日の出時のエゾリス


日の出時のエゾリス

①メイン画像
 撮影はすずらん公園です
 動きが早いリスを逆光狙いで写すのは大変で
 私も立ったり座ったり左右前後に動き回るので
 かなりの運動量になります


画像


画像


画像


画像


画像


画像

⑧29日7時5分
画像

⑨かなりしばれました
画像


この記事のURL2020-11-28 02:59:05

20201114(土)

グリンパークのカラマツとエゾリス


グリンパークのカラマツとエゾリス

①メイン画像
 12日に撮影のグリンパーク南側のカラマツ
 黄葉の色付きが見頃でした

②西側の400メートルのベンチ
画像

③ベンチの上にエゾリス
画像

④尾っぽが可愛い!!
画像

⑤小さくリスが写っています
画像


画像

⑦13日6時41分 十勝川
画像

⑧河川敷が霧氷のようです
画像

⑨我が家の温度計ー6度
 凍てつくナナカマド
画像

⑩青空がきれいでした
画像


画像


この記事のURL2020-11-14 03:00:30

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,710,897hit
今日:573
昨日:1,618


戻る