。エゾリス(258)


202038(日)

帯広神社の巨木とエゾリス


帯広神社の巨木とエゾリス

①メイン画像 先月の26日
 初めて帯広神社でリスを写しました

②ゴジュウカラとのコラボ
画像

③これだけの巨木は他では見た事がないです
画像


画像


画像

⑥昨日の6時13分
 堤防遊歩道
画像

⑦吹雪いてカチカチなので除雪も無理でしょうから
 明日からは河川敷をスノーシューで歩きます
画像


この記事のURL2020-03-08 02:41:15

2020211(火)

すずらん公園のエゾリス


すずらん公園のエゾリス

①メイン画像
 昨日の朝はとっても風が強かったので
 すずらん公園に行きリスを写してきました


画像


画像


画像


画像

⑥公園に行く前の月
画像

⑦吹雪いて埋まっているかと思い見てきましたが大丈夫でした
 堤防を降りる時に降りる場所が分からなくなるのですが、
 分かるように気を使った除雪は本当にありがたいです
画像


この記事のURL2020-02-11 02:59:13

2020127(月)

ネタ切れです


ネタ切れです

①メイン画像
 すずらん公園です


画像


画像


画像


画像



画像

⑦昨日は気温が低かったけど
 空気が乾燥してたので霧氷も気嵐もない十勝川
画像

★20度以下になると思っていたのですが
 なりませんでした
画像


この記事のURL2020-01-27 03:17:30

2020122(水)

エゾリスと展望台からの眺め


エゾリスと展望台からの眺め

①メイン画像
 数センチの雪が降ったので
 雪の中のリスが写したくてすずらん公園に行きました

②風景を写しながらリスを写していたので
 標準のままだったのですが間近で写せました
画像


画像

④展望台から十勝大橋
画像

⑤厚生病院
画像

⑥公園の雪景色
画像

⑦7時2分 最初に写していました
画像

⑧7時9分
画像


この記事のURL2020-01-22 03:06:11

2020119(日)

すずらん公園のエゾリス


すずらん公園のエゾリス

①メイン画像
 今年は初のエゾリス撮影でした

②一番の狙いはこの状態だったのですが
 ここは日当たりが良いので早朝は
 この場所から離れてれなくて
 望みの写真は撮れませんでした
画像


画像


画像


画像


画像

⑦シマエナガ
画像

★7時2分の気温
画像


この記事のURL2020-01-19 02:59:46

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,711,173hit
今日:849
昨日:1,618


戻る