新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
ー 野鳥・野の鳥(135)
2010
年
12
月
20
日
(月)
今シーズン初シマエナガ、二度目のコアカゲラ
ー 野鳥・野の鳥
×
135
今日は日の出も見られず
使えるものは何も写してこなかったので
写真はすべて昨日写したものです
この冬になって大好きなシマエナガに
一度も出会えなかったのですが
昨日、ようやく出会えました
最近は風景や朝夕焼けなど
写したら徹底的に絞り込むようにしているのですが
シマエナガはどれも可愛くて
これ以上絞り込めなかったです
①メイン画像
②
③
④この黒い瞳が本当に可愛いですよね
⑤
⑥めったに見られないコアカゲラだけど
今月は二度も出会えました
⑦
この記事のURL
|
2010-12-20 10:32:36
2010
年
12
月
11
日
(土)
出逢ったのは09年の2月以来、コアカゲラ
ー 野鳥・野の鳥
×
135
昨日は野鳥が多くて
ウオーキングの帰りに3種類が写せました
①メイン画像はコアカゲラ
アカゲラよりもかなり小さくて
お腹の部分が白く頭だけが赤いのが特徴ですね
コアカゲラに出逢ったのは2度目
アカゲラは度々見かけるけど
コアカゲラにはなかなか出会えないです
②小さくて可愛いo(*^▽^*)o~♪
③これは09年2月に初めて見かけたコアカゲラ
今回よりも近くで写せました
見かけたのは今回とほとんど同じ場所でした
④これは昨日写したシジュウカラ
⑤シジュウカラの背中の色が好きです
⑥同じく昨日写したアカゲラ
この記事のURL
|
2010-12-11 09:19:24
2010
年
12
月
4
日
(土)
今朝は野鳥がとっても多い日だったけど・・
ー 野鳥・野の鳥
×
135
今朝の日の出時は風もなくて
とても暖かかったのですが
今は風がとっても強いようですね
早朝は野鳥もかなり多かったけど
なかなか写させてもらえませんでした
メイン画像はゴジュウカラ
↓これはハシブトカラかな?
↓野鳥はうまく写せなかったので
やはりりーちゃんに登場してもらいます
木のコブの上にいました
↓2匹で追いかけっこをしていました
↓今朝の朝焼けです
この記事のURL
|
2010-12-04 11:29:17
2010
年
7
月
18
日
(日)
私にも写させてくれるから可愛いノビタキ
ー 野鳥・野の鳥
×
135
15日のドライブで見かけたノビタキ
花から花へ行ったり来たり
近いところに居てくれたので
何とか写させてもらいました♪(* ̄ー ̄)v
↓ヨシキリでしょうか?
ジャガイモの畑にいたのですが
花の所には行ってくれなくて
こんな耕された場所から離れないのです(ノ◇≦。)
↓昨日どら夫が釣ってきたヤマベ
から揚げにして甘酢あんかけで食べました
この記事のURL
|
2010-07-18 19:30:36
2010
年
6
月
11
日
(金)
野鳥とカメさん
ー 野鳥・野の鳥
×
135
昨日は菜の花狙いではなく
本当は野鳥ねらいだったのですが
時間も遅かったので
出会いがあるとは思っていなかったのに写せました
私のフォトアルバムに保存されていない
野鳥を写せてラッキーヾ(@~▽~@)ノ
でも名前が分かりません
どなたか教えて下さい!!
↓帯広神社の西側
帯広川の近くにある大木
この木がとても好きです
帯広神社には美しい声でなく野鳥がいて
その鳴き声に誘われ中に入ると池があり
岩の所にいたのが野鳥と思って写していました
いくら経っても動かないので
ずっと近くに寄ってみると
それはカメでした(o^-^o) ウフッ
この記事のURL
|
2010-06-11 20:16:08
<<
1/27
5/27
10/27
15/27
18/27
20/27
25/27
27/27
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、季節の花
×
138
、愛犬シェパードのエル
×
76
、自然の造形夏
×
58
。その他・日常
×
487
。エゾリス
×
261
。丹頂鶴
×
161
。家族ドライブ
×
35
。山菜
×
117
。川霧・気嵐・霧氷・
×
214
。犬・鹿・馬・他動物
×
404
。観光 レジャー,スポーツ
×
306
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
99
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
・廃屋とサイロ
×
95
・朝霧・雲海・地霧
×
152
・熱気球
×
58
・空と雲と虹
×
84
ー 野鳥・水辺の鳥
×
196
ー 野鳥・猛禽類
×
73
ー 野鳥・野の鳥
×
135
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬・エアデールテリアエル
×
263
ー釣り
×
30
冬の風景
×
248
夏の畑
×
87
夏の風景
×
33
夕焼け
×
41
展望台
×
81
山野草・高山植物
×
252
帯広のハルニレ 他 樹木
×
48
文化・芸術・イベント
×
9
春の畑
×
49
春の風景
×
54
朝焼け・日の出
×
337
果実&種子
×
51
海の日の出
×
45
秋の畑
×
70
秋の風景
×
112
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
215
茸
×
113
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,742,570
hit
今日:
80
昨日:
310
戻る