ー 野鳥・野の鳥(135)


2010516(日)

緑ヶ丘公園の色鮮やかなツツジと気になる野鳥


緑ヶ丘公園の色鮮やかなツツジと気になる野鳥

今朝も日の出は見られず寒い朝でしたが
日中は暖かくなったので公園などでは
花見で賑わったでしょうね?

私は日中は行かれないので昨日
バイト先からは近い緑ヶ丘公園に
出勤前の7時頃に行ってみました

とっても寒かったけどウオーキングや
パークゴルフを楽しんでいる人大勢いました

公園内の池に行ってみると
桜よりひと際目立っていたのは
↑メイン画像の三色のエゾムラサキツツジでした

画像

↓そして芝生にいたのはシジュウカラ
気になる葉があるようで歩みが止りました
画像

↓一度通り過ぎたのですが、やはり気になるようです
画像

↓戻ってその葉を銜えていきました
シジュウカラにとっては大きな柏の葉でした
とても可愛かった ♪(* ̄ー ̄)v
画像

↓そして桜の木にとまっていたので
何の野鳥か分からなかったけど、とりあえず写しました
目の周りが白い、この鳥はメジロ??

以前交流のあった本州の掲示板仲間が
よくメジロを写してUPしているのを見ていたので
メジロは本州の鳥のイメージなのですが
帯広でも見られるのでしょうか?

それとも他に目の周りが白い鳥いるのかな?
教えてもらえるのを当てにしてUPしますので
よろしくお願いします
画像

↓今日の夕焼け
画像


この記事のURL2010-05-16 19:00:41

2010319(金)

準備が進むゴルフ場とクロツグミ&アカゲラ


準備が進むゴルフ場とクロツグミ&アカゲラ

日に日に暖かくなり
帯広リバーサイドゴルフ場も間もなくのオープンに向けて
着々と準備が進められているようです

↓今朝ゴルフ場にいたのはクロツグミ
ゴルフ場で見かけるのは2回目なのですが
他では見かけた事がないです
画像

↓左が雌で右が雄でしょうか?
画像

↓そして昨日写したのはアカゲラ
右側の止ってた方を写している時に
近くにいたもう一羽が飛び立ち
偶然に始めて飛んでるアカゲラを写せました
画像

↓右にいた方が飛び立った瞬間
画像

↓毛がフワフワしています
画像

画像


この記事のURL2010-03-19 10:16:15

2010318(木)

いろいろな出会いがあった今朝の日の出ウオーク


いろいろな出会いがあった今朝の日の出ウオーク

今朝の日の出ウオークは十勝川本流の近くを歩きました
お天気が良くて風もなかったので気持ち良かったです

↓ちょっとサンピラーのように見えたんだけど
サンピラーの時期は終わったかな?気のせいだったかも
画像

↓日の出を写していると、
いきなり目の前に白鳥が見えてΣ(・ω・ノ)ノ!びっくりっ!
画像

↓川に空の青が写り込んできれいでした
画像

↓色々なものが見られたのですが、ハシブトガラ
画像

↓ツグミ
画像

↓キツネ遠かったのでピンボケです
この他にもアカゲラが見られたのですが
それはいつかにします
画像


この記事のURL2010-03-18 11:13:13

2010316(火)

ネコヤナギにシマエナガ


ネコヤナギにシマエナガ

UPする度に言ってるけど
大好きな野鳥シマエナガ ☆ヽ(▽⌒)♪
しばらく見られなくて
今年はもう見られないのかと思っていましたが
今日は久しぶりに出会えました♪(* ̄ー ̄)v

今年はシマエナガの姿が見えなくても
囀りで分かるようになったのですが
今日は囀りを聞いて
「いたぁ~!!」って思いました
画像

最初に見かけた場所はあまり良い所ではなかったのですが
写しているうちにネコヤナギの方に行ってくれました
ピントがネコヤナギに合ってしまい
シマエナガがボケているのもあるけど
そこは大目に見て下さいね(^_^)ニコニコ

画像

画像

画像

画像


この記事のURL2010-03-16 12:26:08

201031(月)

さかさま止りのゴジュウカラ&アゴヒゲのハシブトガラ


さかさま止りのゴジュウカラ&アゴヒゲのハシブトガラ

17日に国見山で写したゴジュウカラ
この野鳥には特徴があり
頭を下にして、木の幹に逆さに止まり、
そのまま進む事も出来る野鳥です
その変わった止まり方を見て
ゴジュウカラと解ります。


↓たまたまカメラ目線に・・
画像

↓背中もきれいですね
画像


↓写したのは10日
アゴヒゲを生やしているようなハシブトガラ
画像

画像

画像

↓今朝の日の出
私が写したのはすずらん大橋の一番南端
すずらん大橋の真ん中あたりで写していたのはcreateさん
どんな写真になってるか楽しみです(*^-^)ニコ
画像


この記事のURL2010-03-01 11:25:27

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,742,611hit
今日:121
昨日:310


戻る