ー 野鳥・野の鳥(134)


2022116(日)

雪山が高くて見通しが悪い


雪山が高くて見通しが悪い

 タイトルと画像は関係ありませんが
 大雪が降ってから昨日初めて買い出しに行ったのですが
 道幅が半分になり交差点の雪山が高くて見通しも悪いので
 11時頃だったのに、とても渋滞していて走りにくかったです

①メイン画像
 昨日はズボズボ抜かって歩くのが大変でしたが
 なんとか野鳥だけ写してきました

②最初はヒヨドリとツグミが見えて
画像

③ヒヨドリ
画像

④ツグミ
画像


⑤この後に写したのがメイン画像
画像

⑥昨日はこの状態だったけど
 今朝は硬雪になっていてここを歩けるかな?
画像


この記事のURL2022-01-16 03:00:39

20211128(日)

近くで見られる野鳥


近くで見られる野鳥

①メイン画像
 あずさ公園で撮影


画像

③同じくあずさ公園のヒヨドリ
画像


画像

⑤27日6時30分の朝焼け東の空
画像

⑥西の空
画像


この記事のURL2021-11-28 02:56:08

2021722(木)

イタドリの葉に止まるノビタキ


イタドリの葉に止まるノビタキ

①メイン画像
 士幌川の堤防で写しました
 胸のオレンジ色と囀りがきれいで可愛いし
 写しやすいので大好きな野鳥です

②昔は十勝川堤防もイタドリだらけだったのですが
 今は整備されて芝生なのでイタドリはなくて
 このような光景は見られません
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2021-07-22 02:57:16

2021418(日)

カケス&丹頂鶴


カケス&丹頂鶴

①メイン画像
 写したのは数日前の山に行った時ですが
 良い形で木に止まってくれました

②帰りに写した丹頂鶴の羽が風でめくれています
 今日は一日雨のようで憂鬱です
画像


この記事のURL2021-04-18 02:59:26

2021417(土)

アカゲラと早くなった日の出


アカゲラと早くなった日の出

①メイン画像
 9日にすずらん公園で写していたアカゲラ


画像


画像


④昨日の日の出5時36分早くなりました
画像

⑤十勝川
画像

⑥朝日に染まる赤い苔
画像


この記事のURL2021-04-17 03:00:44

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,708,827hit
今日:121
昨日:1,488


戻る