、季節の花(137)
2009年3月21日(土)
小さな春
2008年9月19日(金)
長いも畑を彩るアサガオ
2008年8月3日(日)
帰化植物
、季節の花×137
糠平温泉から三国峠に向う国道に折れて間もなく
急な載り面を黄色の絨毯を引きつめたように咲いている
オオハンゴンソウ、アラゲハンゴンソウとも言うのかしら?
どちらにしても明治時代に渡来した
北アメリカ原産の帰化植物らしいのですが
今はいたるところで見られるようになり
日本古来の山野草をおびやかせています
下は去年通りかかった時、
何人もの人達で抜き取り作業をしていました
休憩時だったので人の姿は、ここには写っていませんが
帰りに通った時、花は見事に抜き取られていたのに
今年またこの状態で咲いていて驚きました
魚にしても野草にしても外来種が繁殖するのは困りものですね
糠平湖
糠平の山
急な載り面を黄色の絨毯を引きつめたように咲いている
オオハンゴンソウ、アラゲハンゴンソウとも言うのかしら?
どちらにしても明治時代に渡来した
北アメリカ原産の帰化植物らしいのですが
今はいたるところで見られるようになり
日本古来の山野草をおびやかせています
下は去年通りかかった時、
何人もの人達で抜き取り作業をしていました
休憩時だったので人の姿は、ここには写っていませんが
帰りに通った時、花は見事に抜き取られていたのに
今年またこの状態で咲いていて驚きました
魚にしても野草にしても外来種が繁殖するのは困りものですね
糠平湖
糠平の山
この記事のURL|2008-08-03 18:45:27
2008年5月19日(月)
八重桜満開
2008年5月14日(水)
樹木の花
、季節の花×137
今時期の山に行くとモミジが紅葉してるかのように赤く見えるんです
新芽が赤いからだと思い写して見て始めて知りました
モミジにも花が咲くんですね
このモミジはイロハモミジのようですが
秋にはプロペラのような実が付くので花が咲くのは当然なの?
でも我家の近くはモミジの街路樹だけど
花が咲いているのを見た事ありません
咲くのはこの種類だけなのかしら?
そしてこの白い花の樹木、
サビタの花にも似ているムシカリ、別名オオカメノキも
あちこちで咲いているのを見かけます
これも花の名前を調べるうちに
秋にはナナカマドよりも朱色の実を付けることを始めて知りました
今迄見ていてもナナカマドだと勘違いしていたのかも知れません
この秋は、これの実をしっかり確かめなきゃ
ちなみに、この画像は丸美ケ丘温泉の駐車場
イチイの木の上の方からムシカリが出ていて
花を咲かせていました
新芽が赤いからだと思い写して見て始めて知りました
モミジにも花が咲くんですね
このモミジはイロハモミジのようですが
秋にはプロペラのような実が付くので花が咲くのは当然なの?
でも我家の近くはモミジの街路樹だけど
花が咲いているのを見た事ありません
咲くのはこの種類だけなのかしら?
そしてこの白い花の樹木、
サビタの花にも似ているムシカリ、別名オオカメノキも
あちこちで咲いているのを見かけます
これも花の名前を調べるうちに
秋にはナナカマドよりも朱色の実を付けることを始めて知りました
今迄見ていてもナナカマドだと勘違いしていたのかも知れません
この秋は、これの実をしっかり確かめなきゃ
ちなみに、この画像は丸美ケ丘温泉の駐車場
イチイの木の上の方からムシカリが出ていて
花を咲かせていました
この記事のURL|2008-05-14 19:57:11