。観光 レジャー,スポーツ(306)


2022427(水)

幕別町のナウマン象


幕別町のナウマン象

①メイン画像
 国道を走る事がほとんどないのですが
 昨日はたまたま国道を走り
 ナウマン象を初めて見ました
 小象がとっても可愛かったです(゜∇^*)


画像

③走行中の車窓から
画像

④洋服の色が違います
画像

⑤見かける事が少なくなった
 大きなカラス避けが飛んでいました
画像


この記事のURL2022-04-27 02:59:38

2022426(火)

早朝の緑ヶ丘公園


早朝の緑ヶ丘公園

①メイン画像
 昨日は5時前に公園に行くと
 ゲートがかかっていて驚いたのですが
 近くをぶらつき5時過ぎに行くと開いていました


画像

③オシドリは一組の番が見られただけでした
画像


画像


画像

⑥もう夏毛になっていたエゾリス
画像


この記事のURL2022-04-26 03:05:27

2022325(金)

帯広百年記念館


帯広百年記念館

①メイン画像
 近くに行ったので覗いてみました
 私の子供の頃に見た物が数多くならべられ
 とても懐かしかったです

②姉がこのミシンで洋服を縫ってくれました
画像


画像


画像


画像

⑥アイヌ民族コーナー
画像


画像

⑧最初に見えたのはマンモスです
画像


この記事のURL2022-03-25 02:57:16

20211215(水)

雪の糠平源泉郷


雪の糠平源泉郷

①メイン画像
 例年でしたらこの川は
 しぶき氷のオンパレードになるのですが
 しぶき氷も雪だんごもなく
 期待した被写体は何もなかったです


画像

③撮れたのは雪景色だけ
画像


画像

⑤三股は雪がちらついていました
 糠平湖も凍る気配がないけど
 この冬はワカサギ釣り出来るのかな~?
 糠平スキー場は行く時にポールを担いで歩く人を見かけ
 帰りは滑ってる人を見かけました
画像


この記事のURL2021-12-15 02:57:45

20211115(月)

糠平三股方面の山は雪


糠平三股方面の山は雪

①メイン画像
 山の帰りに走行中の車窓から写した
 糠平スキー場

②ここからは写した順で6時21分
画像

③三股の朝焼けです
画像

④雪が残っていました
画像


画像

⑥三股はいつも青空がきれいです
画像

⑦糠平湖がかなり増水していたので
 タウシュベツも水没していると思い行きませんでした
画像


この記事のURL2021-11-15 02:57:23

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,742,493hit
今日:3
昨日:310


戻る