。観光 レジャー,スポーツ(306)
2021年11月9日(火)
十勝三股は霧氷風景
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
撮影開始は6時頃ですが
今シーズン最初の霧氷風景でした
②

③帯広が曇りでも三股の空はいつも青いです

④

⑤

⑥明日に続きます

撮影開始は6時頃ですが
今シーズン最初の霧氷風景でした
②

③帯広が曇りでも三股の空はいつも青いです

④

⑤

⑥明日に続きます

この記事のURL|2021-11-09 03:00:34
2021年10月15日(金)
天狗の滝とカワガラス
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
十勝三股付近にある天狗の滝
国道沿いに看板はあるのを見ていましたが
先日 初めて下りて行き滝を見てきました
春は水量が多いのでもっと迫力があるのでしょうが
今時期は細い三本の滝でした
②

③滝のすぐ近くにいたのはカワガラス

④川を挟んで向こう側なので近くに行けなかったけど
子育ての最中のようで巣穴に出入りしていました

⑤

十勝三股付近にある天狗の滝
国道沿いに看板はあるのを見ていましたが
先日 初めて下りて行き滝を見てきました
春は水量が多いのでもっと迫力があるのでしょうが
今時期は細い三本の滝でした
②

③滝のすぐ近くにいたのはカワガラス

④川を挟んで向こう側なので近くに行けなかったけど
子育ての最中のようで巣穴に出入りしていました

⑤

この記事のURL|2021-10-15 02:58:10
2021年10月11日(月)
気嵐の糠平湖
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
先月の28日に行った時も寒かったけど
昨日はそれ以上に寒かったと思います
でも防寒対策万全で行ったので身体は寒くなかったです
②5時50分、日の出前の一番寒い時間帯です

③

④

⑤どら夫は山を歩くためここで身支度
糠平の山歩きも今シーズン最後かも?

⑥三ノ沢の釣り人を写した後に
どら夫を山で降ろし私は三股へ
三股では一人に出会っただけでしたが
国道は車の往来はかなりありました

⑦帰り車窓から糠平温泉街
ホテル前も車がびっしりでした

先月の28日に行った時も寒かったけど
昨日はそれ以上に寒かったと思います
でも防寒対策万全で行ったので身体は寒くなかったです
②5時50分、日の出前の一番寒い時間帯です

③

④

⑤どら夫は山を歩くためここで身支度
糠平の山歩きも今シーズン最後かも?

⑥三ノ沢の釣り人を写した後に
どら夫を山で降ろし私は三股へ
三股では一人に出会っただけでしたが
国道は車の往来はかなりありました

⑦帰り車窓から糠平温泉街
ホテル前も車がびっしりでした

この記事のURL|2021-10-11 02:57:32
2021年10月4日(月)
ドライブは白糠の茸の山へ
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
家を出たのはまだ暗い4時半頃でしたが
明るくなって走行中の車窓から最初に写した朝霧風景
②5時58分

③6時7分、日の出に染まる

④光芒は車を止めてもらい写しています

⑤

⑥

⑦紅葉が始まっていました
明日以降に続けます

家を出たのはまだ暗い4時半頃でしたが
明るくなって走行中の車窓から最初に写した朝霧風景
②5時58分

③6時7分、日の出に染まる

④光芒は車を止めてもらい写しています

⑤

⑥

⑦紅葉が始まっていました
明日以降に続けます

この記事のURL|2021-10-04 03:02:07
2021年9月28日(火)
寒さ厳しかった三股
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
撮影は26日山でどら夫を降ろし一人で行った十勝三股
かなり寒くて霜が下りて
②ノコギリソウの花も凍えていました

③

④ログハウス

⑤札幌から来ていたワンちゃん

⑥この後に三国峠に行ったのですが霜は下りていなかったです

撮影は26日山でどら夫を降ろし一人で行った十勝三股
かなり寒くて霜が下りて
②ノコギリソウの花も凍えていました

③

④ログハウス

⑤札幌から来ていたワンちゃん

⑥この後に三国峠に行ったのですが霜は下りていなかったです

この記事のURL|2021-09-28 03:00:06