。観光 レジャー,スポーツ(306)
2021年9月27日(月)
気嵐の糠平湖
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
5時40分くらいに、
どら夫が山に入る身支度のために行った
糠平ダム展望台
②かなり冷え込んだので気嵐がすごかったです

③

④

⑤

⑥行く途中糠平の温泉街で走行中の車窓から

⑦帰りも走行中の車窓から飛行機雲を撮影
取り込んでから分かったのですがハロも写っていました
霜が下りて真っ白だった三股は明日に続けます

5時40分くらいに、
どら夫が山に入る身支度のために行った
糠平ダム展望台
②かなり冷え込んだので気嵐がすごかったです

③

④

⑤

⑥行く途中糠平の温泉街で走行中の車窓から

⑦帰りも走行中の車窓から飛行機雲を撮影
取り込んでから分かったのですがハロも写っていました
霜が下りて真っ白だった三股は明日に続けます

この記事のURL|2021-09-27 02:58:01
2021年9月21日(火)
快晴の糠平源泉郷
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
昨日も糠平に行ってきました
行くと必ず糠平ダム展望台に行きますが
どら夫が山に入る身支度をここでするからです
②ナナカマドもかなり色づきました

③ここからは写した順で走行中の車窓から
5時24分

④

⑤どら夫を山で降ろし一人で行ったのは
タウシュベツ展望台、まだ見えてる部分は少ないです

⑥山では紅葉が始まり

⑦彩雲が見られました

⑧どこまで続く一本道

昨日も糠平に行ってきました
行くと必ず糠平ダム展望台に行きますが
どら夫が山に入る身支度をここでするからです
②ナナカマドもかなり色づきました

③ここからは写した順で走行中の車窓から
5時24分

④

⑤どら夫を山で降ろし一人で行ったのは
タウシュベツ展望台、まだ見えてる部分は少ないです

⑥山では紅葉が始まり

⑦彩雲が見られました

⑧どこまで続く一本道

この記事のURL|2021-09-21 03:00:08
2021年9月11日(土)
上士幌町ナイタイ山と朝焼け
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
昨日は糠平に行きましたが行く途中
走行中の車窓から撮影
②最初に車を止めてもらって写したのは
これ一枚だけで5時6分

③ここからはすべて走行中の車窓から5時12分の朝霧

④5時17分

⑤5時23分

⑥5時24分この後がメイン画像です
糠平の温泉街にいた鹿など明日に続けます

昨日は糠平に行きましたが行く途中
走行中の車窓から撮影
②最初に車を止めてもらって写したのは
これ一枚だけで5時6分

③ここからはすべて走行中の車窓から5時12分の朝霧

④5時17分

⑤5時23分

⑥5時24分この後がメイン画像です
糠平の温泉街にいた鹿など明日に続けます

この記事のURL|2021-09-11 02:59:01
2021年9月8日(水)
然別湖の弁天島
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
6時過ぎに山でどら夫を降ろし
一人で然別湖周辺で撮影してました
②とても冷え込んだので湖霧が発生

③湖周辺は樹木が多く撮影できる場所が限られます
最初はこんな所から弁天島を・・

④遊覧船も樹木の隙間から

⑤ナナカマドと紺碧の空

⑥最初に然別湖を写したのは5時53分

⑦5時57分 この後でどら夫を山で降ろしメイン画像です

6時過ぎに山でどら夫を降ろし
一人で然別湖周辺で撮影してました
②とても冷え込んだので湖霧が発生

③湖周辺は樹木が多く撮影できる場所が限られます
最初はこんな所から弁天島を・・

④遊覧船も樹木の隙間から

⑤ナナカマドと紺碧の空

⑥最初に然別湖を写したのは5時53分

⑦5時57分 この後でどら夫を山で降ろしメイン画像です

この記事のURL|2021-09-08 02:56:16
2021年9月5日(日)
糠平湖展望台とタウシュベツ
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
糠平ダム展望台のナナカマド
②ダムの上から見えるアーチ橋

③タウシュベツはほとんどが水没

④望遠レンズに変えてようやく一部が見えました

⑤見られた青空

⑥走行中の車窓から

糠平ダム展望台のナナカマド
②ダムの上から見えるアーチ橋

③タウシュベツはほとんどが水没

④望遠レンズに変えてようやく一部が見えました

⑤見られた青空

⑥走行中の車窓から

この記事のURL|2021-09-05 02:59:16