。観光 レジャー,スポーツ(306)
2023年10月9日(月)
紅葉の緑ヶ丘でオシドリとエゾリス
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
まだ本格的な紅葉ではないけど
少し色づいていました
②

③池に居たのはオシドリのオス
春のようにきれいな色じゃないけどここに留まるようなので
春には可愛い雛が見られそうですね

④遠かったのでまともには写せなかったです

⑤エゾリス

⑥

⑦

まだ本格的な紅葉ではないけど
少し色づいていました
②

③池に居たのはオシドリのオス
春のようにきれいな色じゃないけどここに留まるようなので
春には可愛い雛が見られそうですね

④遠かったのでまともには写せなかったです

⑤エゾリス

⑥

⑦

この記事のURL|2023-10-09 03:15:18
2023年10月5日(木)
十勝大橋&清流大橋
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
清流大橋付近の知人宅に行く用事があったので
十勝大橋もと思い先に写していきました
②十勝毎日新聞の花火大会が行え荒れる場所

③十勝川にサギがいたので一枚写し
レンズを変えた時にはいなくなっていました

④清流大橋

⑤西は青空だったけど南は雲が多かったです

清流大橋付近の知人宅に行く用事があったので
十勝大橋もと思い先に写していきました
②十勝毎日新聞の花火大会が行え荒れる場所

③十勝川にサギがいたので一枚写し
レンズを変えた時にはいなくなっていました

④清流大橋

⑤西は青空だったけど南は雲が多かったです

この記事のURL|2023-10-05 03:14:08
2023年10月2日(月)
扇が原展望台と野生のナシ
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
鹿追の山に茸採取に行く前に行った展望台
②愛犬エルです

③展望台から見えた風景は良くなかった

④山は秋の色

⑤帰りに行ったのは野生のナシがある場所
けっこう大きいのがあったので食べてみると甘かったです

⑥高い所にも一個ありました
キノコの画像は明日アップします

鹿追の山に茸採取に行く前に行った展望台
②愛犬エルです

③展望台から見えた風景は良くなかった

④山は秋の色

⑤帰りに行ったのは野生のナシがある場所
けっこう大きいのがあったので食べてみると甘かったです

⑥高い所にも一個ありました
キノコの画像は明日アップします

この記事のURL|2023-10-02 03:24:42
2023年9月12日(火)
緑ヶ丘公園散歩
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
昨日は緑ヶ丘公園を歩いてきました
②6時半のラジオの放送時に必ず体操で集まるグループがいます

③百年記念館の裏に大きなクリの木があります

⑤沢山の実が付いていました

⑥エゾリス

⑦噴水が7時に出る事を知っていましたが
この小さな川も7時前は流れていなかったので
7時に流れのを知りビックリでした

⑧

昨日は緑ヶ丘公園を歩いてきました
②6時半のラジオの放送時に必ず体操で集まるグループがいます

③百年記念館の裏に大きなクリの木があります

⑤沢山の実が付いていました

⑥エゾリス

⑦噴水が7時に出る事を知っていましたが
この小さな川も7時前は流れていなかったので
7時に流れのを知りビックリでした

⑧

この記事のURL|2023-09-12 02:49:57
2023年9月8日(金)
茸はまだ出ていなかった
。観光 レジャー,スポーツ×306

①メイン画像
早い年は9月の中頃にキノコが出るのですが
今年は遅いようで、まだ出ていませんでした
私は林に入らず車で待っていたので
④までの画像は主人が写してきました
②連写機能を使わずエルを写すのは大変だったみたい
リードを付けないで歩くのでGPSを付けていますが
必ず付いて歩くので心配ないようでした

③山の中ではまだツリフネソウが咲いたのを写していました

④自分で写せなかったのが残念!

⑤ここからは私の撮影、山で苔の岩

⑥行く時に走行中の車窓から

⑦

⑧

早い年は9月の中頃にキノコが出るのですが
今年は遅いようで、まだ出ていませんでした
私は林に入らず車で待っていたので
④までの画像は主人が写してきました
②連写機能を使わずエルを写すのは大変だったみたい
リードを付けないで歩くのでGPSを付けていますが
必ず付いて歩くので心配ないようでした

③山の中ではまだツリフネソウが咲いたのを写していました

④自分で写せなかったのが残念!

⑤ここからは私の撮影、山で苔の岩

⑥行く時に走行中の車窓から

⑦

⑧

この記事のURL|2023-09-08 02:46:51