・朝霧・雲海・地霧(152)
2011年10月20日(木)
すずらん大橋の上から見る ゴルフ場の朝霧と川霧
2011年10月14日(金)
朝霧の今朝 見られたのは ピンクオレンジの太陽
・朝霧・雲海・地霧×152

①メイン画像 5時48分
朝焼けを毎回写していても
日の出の太陽をメイン画像にする事は
ほとんどない私ですが
今日の太陽はとてもきれいだったので
メインになりました
②5時50分

③写したのはこれの方が先で5時30分です

④5時33分

⑤我が家の愛犬エルを連れて散歩する、どら夫
実はエルにリンパ腫瘍がある事が分かり
今日の午後入院して手術する事になりました
ほおっておくと3ヶ月しか生きられない
とても怖い病気なので手術の成功を願うばかりです

⑥紅葉の落ち葉
休みや作業時間も、お天気しだいで
とても大変だったジャガイモ選別のバイト
昨日で終わり11月1日から始まる
長芋のバイトまで仕事はお休みです

朝焼けを毎回写していても
日の出の太陽をメイン画像にする事は
ほとんどない私ですが
今日の太陽はとてもきれいだったので
メインになりました
②5時50分

③写したのはこれの方が先で5時30分です

④5時33分

⑤我が家の愛犬エルを連れて散歩する、どら夫
実はエルにリンパ腫瘍がある事が分かり
今日の午後入院して手術する事になりました
ほおっておくと3ヶ月しか生きられない
とても怖い病気なので手術の成功を願うばかりです

⑥紅葉の落ち葉
休みや作業時間も、お天気しだいで
とても大変だったジャガイモ選別のバイト
昨日で終わり11月1日から始まる
長芋のバイトまで仕事はお休みです

この記事のURL|2011-10-14 08:03:01
2011年8月28日(日)
久しぶりで見られた朝霧と 日の出
2011年6月26日(日)
今朝の早朝風景は朝霧どら夫が採取してきたのはタモギダケ
・朝霧・雲海・地霧×152

①メイン画像 3時36分
これよりもっと早くから写していたのですが
こんなに早い時間だったのには自分でも驚いています
朝焼けの次は朝霧
やはり早起きすると良い被写体に出会えます\(^▽^)/
でも写して編集して絞り込んで
UPを出勤前にすべてやるのはけっこう忙しいです
②3時48分
この写真には写らなかったけど
山に雪がありました
一昨日めちゃくちゃ寒かったけど
山は雪だったようですね

③3時49分

④朝霧の中、キタキツネが居ました

⑤4時9分
写真的には良くないのかも知れないけど
面白いので使います

⑥4時15分

⑦昨日どら夫が採取してきたのはタモギダケ
モデルはどら犬エルです

これよりもっと早くから写していたのですが
こんなに早い時間だったのには自分でも驚いています
朝焼けの次は朝霧
やはり早起きすると良い被写体に出会えます\(^▽^)/
でも写して編集して絞り込んで
UPを出勤前にすべてやるのはけっこう忙しいです
②3時48分
この写真には写らなかったけど
山に雪がありました
一昨日めちゃくちゃ寒かったけど
山は雪だったようですね

③3時49分

④朝霧の中、キタキツネが居ました

⑤4時9分
写真的には良くないのかも知れないけど
面白いので使います

⑥4時15分

⑦昨日どら夫が採取してきたのはタモギダケ
モデルはどら犬エルです

この記事のURL|2011-06-26 06:03:32