新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
茸(113)
2022
年
9
月
28
日
(水)
撮ってきただけの野生マイタケ
茸
×
113
①メイン画像
昨日はマイタケが出る山に行き私は車で待つことにして
「出ていたら写してきて」とカメラを預けました
②まだ大きくなりそうなので採るのはもったいないから
写真だけ写してきて、一週間後に採取に行くと言うので
その時は私もマイタケの所まで行くつもりです
③これは林道を走ってる時に見つけて採取ヤナギタケ
④行く時に走行中の車窓から撮影
⑤
⑥
この記事のURL
|
2022-09-28 03:01:39
2022
年
9
月
22
日
(木)
茸はヤマブシタケ魚はニジマス
茸
×
113
①メイン画像
最初は山でヤマブシタケ
凄く高い所に付いてたので撮影は私が望遠レンズで撮り
採取は主人が長い棒を使い突いて採りました
②これは手の届く所にあったので楽でした
③次に行ったのは川
④ニジマス
⑤5時29分最初に走行中の車窓から
凄くきれい!!と思ったけど見た目のようには写らないです
⑥西の空 昨日はめちゃくちゃ寒かったです
まだ寒さに慣れていないので防寒対策しっかりして
出かけたのにそれでも震えあがりました
この記事のURL
|
2022-09-22 03:07:37
2022
年
9
月
20
日
(火)
幌加 の山で採取
茸
×
113
①メイン画像
18日に撮影はヌメリスギタケ
②
③ヌメリスギタケモドキ
(通称ヤナギタケ)
③
④茸の近くで写しました
⑤
この記事のURL
|
2022-09-20 03:15:07
2022
年
9
月
16
日
(金)
茸2種と野生のナシ
茸
×
113
①メイン画像
真っ白なので遠くからでも見つけやすいヤマブシタケ
②
③これはかなり大きかったのですが
まだ成長の途中なので色が白くなっていません
これの倍くらいの大きさになると思うのですが
採取してきました
④
⑤あまり良い状態ではなかったけどエノキタケ
⑥野生のナシ、食べてみると甘かったので採ってきました
⑦帰りに通った見晴らしの良い場所
この記事のURL
|
2022-09-16 02:59:37
2022
年
9
月
11
日
(日)
大好きな茸2種
茸
×
113
①メイン画像
9日に採取した茸
最も好きなハタケシメジは最高に美味しいです
②昔は排根線などあちこちにあったので
かなり採取できたけど
今は出会いがとっても難しい茸です
③ここまでがハタケシメジ
④これも大好きな茸ムキタケ
2種類で味噌汁で食べましたとっても美味しかったです
⑤帰りの走行中の車窓からジャガイモ収穫
⑥
この記事のURL
|
2022-09-11 03:00:29
<<
1/23
4/23
5/23
10/23
15/23
20/23
23/23
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、季節の花
×
137
、愛犬シェパードのエル
×
63
、自然の造形夏
×
58
。その他・日常
×
447
。エゾリス
×
244
。丹頂鶴
×
159
。家族ドライブ
×
35
。山菜
×
114
。川霧・気嵐・霧氷・
×
196
。犬・鹿・馬・他動物
×
392
。観光 レジャー,スポーツ
×
302
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
99
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
・廃屋とサイロ
×
94
・朝霧・雲海・地霧
×
151
・熱気球
×
58
・空と雲と虹
×
80
ー 野鳥・水辺の鳥
×
196
ー 野鳥・猛禽類
×
72
ー 野鳥・野の鳥
×
131
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬・エアデールテリアエル
×
263
ー釣り
×
30
冬の風景
×
235
夏の畑
×
87
夏の風景
×
33
夕焼け
×
41
展望台
×
81
山野草・高山植物
×
251
帯広のハルニレ 他 樹木
×
45
文化・芸術・イベント
×
9
春の畑
×
49
春の風景
×
54
朝焼け・日の出
×
334
果実&種子
×
51
海の日の出
×
43
秋の畑
×
70
秋の風景
×
112
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
204
茸
×
113
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,615,348
hit
今日:
923
昨日:
654
戻る