新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
茸(113)
2022
年
8
月
10
日
(水)
茸シーズン到来か?
茸
×
113
①メイン画像
食べられないキノコですが
今年は雨が多く湿度が高いので
茸が多く出るような気がしています
②
③わずかに見えた青空が嬉しかったです
④爽やかな秋の空が見られるのはいつでしょう?
この記事のURL
|
2022-08-10 02:59:24
2021
年
10
月
5
日
(火)
野生のエノキタケとムキタケ
茸
×
113
①メイン画像
4日に採取したのはエノキタケ
スーパーなどで見かけるエノキタケとは全く形が違いますが
野生の物はちょっとぬめりがあり茎の部分が黒いのが特徴で
とっても美味しい茸です
②エノキタケ
③これもエノキタケなのですが
時期が過ぎていて色が変わり採取できず
かなりの数だったので残念でした
④ムキタケ
⑤ムキタケ
⑥どちらも美味しい茸です
この記事のURL
|
2021-10-05 03:02:54
2021
年
9
月
30
日
(木)
茸はヤマブシタケ
茸
×
113
①メイン画像
27日に採取してきました
こんなに大きな物は初めてだったので
帰ってから計ってみると700gもありました
②大きくて白いのでかなり遠くからでも見えました
③これはかなり高い所にあったので望遠レンズで撮影
木の枝で突いて採取
④ヤマブシタケ今は栽培もされていて
中華料理の高級食材として使われてるようです
この記事のURL
|
2021-09-30 02:59:17
2021
年
9
月
25
日
(土)
茸と光芒に山ブドウ
茸
×
113
①メイン画像
23日私は山に行かなかったので
どら夫がスマホで写して採取してきました
②キノコは大好きなムキタケです
③光芒
④山ブドウ
この記事のURL
|
2021-09-25 02:59:43
2021
年
9
月
22
日
(水)
珍しい茸はサンゴハリタケ
茸
×
113
①メイン画像
糠平の山でどら夫が見つけてスマホ撮影
見た目もサンゴのようですけど
食感は肉のようでした
②この時期に一番多いのはムキタケ
味噌汁でも鍋物にしても美味しいので好きです
③ムキタケ
④オシロイシメジ
その名の通りおしろい臭くて好きではありませんが
処理をして食べるととても美味しいです
★美味しく食べる方法を記録したブログがあります
興味のある方は
ここで見て下さい
この記事のURL
|
2021-09-22 03:05:20
<<
1/23
5/23
10/23
15/23
20/23
23/23
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、季節の花
×
137
、愛犬シェパードのエル
×
63
、自然の造形夏
×
58
。その他・日常
×
447
。エゾリス
×
244
。丹頂鶴
×
159
。家族ドライブ
×
35
。山菜
×
114
。川霧・気嵐・霧氷・
×
196
。犬・鹿・馬・他動物
×
392
。観光 レジャー,スポーツ
×
302
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
99
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
・廃屋とサイロ
×
94
・朝霧・雲海・地霧
×
151
・熱気球
×
58
・空と雲と虹
×
80
ー 野鳥・水辺の鳥
×
196
ー 野鳥・猛禽類
×
72
ー 野鳥・野の鳥
×
131
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬・エアデールテリアエル
×
263
ー釣り
×
30
冬の風景
×
235
夏の畑
×
87
夏の風景
×
33
夕焼け
×
41
展望台
×
81
山野草・高山植物
×
251
帯広のハルニレ 他 樹木
×
45
文化・芸術・イベント
×
9
春の畑
×
49
春の風景
×
54
朝焼け・日の出
×
334
果実&種子
×
51
海の日の出
×
43
秋の畑
×
70
秋の風景
×
112
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
204
茸
×
113
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,615,645
hit
今日:
1,220
昨日:
654
戻る