茸(113)


2020818(火)

黄色い花のようなタモギタケ

×113

黄色い花のようなタモギタケ

①メイン画像
 花が咲いてるように見えたキノコはタモギタケです
 私は苔を写すのが目的で歩いていたので
 これは撮っただけで採取はしません

②ここからは私が採取した茸
 どら夫は茸が目的で歩いていたので
 かなり良いのを採取してきました
画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-08-18 02:59:18

20191016(水)

天然のエノキタケ

×113

天然のエノキタケ

①メイン画像
 色々なキノコが出始めましたが
 我が家が採取するのは限られています

②これは野生のエノキタケ
 私が一番好きなキノコです
画像

③これもエノキタケ
画像

④このキノコもとっても美味しくて大好き好きなムキタケ
 そっくりな茸でツキヨダケと言う
 毒キノコがあるので知らずに食べるのは危険です
画像

⑤どら夫が採取に行ったのを遠くから写しただけ
画像

⑥これも同じ
画像

⑦山で撮影は熊の糞
画像

⑧スズメバチの巣
画像


この記事のURL2019-10-16 02:37:21

2019922(日)

これは無理だと思うキノコも採取

×113

これは無理だと思うキノコも採取

①メイン画像
 20日のドライブで採取したヤマブシタケ
 凄く高い所に大きなのが2個

②少し下に向いて横に伸びてる枝に付いています
 これは高くて採れないだろうと思ったのですが
画像

③どら夫は車を近くの笹原に入れ
 細い木の先端に小型のノコを付けて
 車の上に乗って採りました
画像

④エルの散歩タイム
画像

⑤帰りに展望台から
画像

⑥ここからは昨日の朝焼け
画像

⑦5時6分
画像

⑧西の山
画像

⑨5時27分
画像


この記事のURL2019-09-22 03:06:37

2019910(火)

今年も期待できないヤマブシタケ

×113

今年も期待できないヤマブシタケ

 昨日は33度と真夏日になったけど
 今朝も朝から暑いです

①メイン画像
 8日の目的はこれだったのですが
 以前はかなり採取できていたのに
 ここ数年は採取できなくなりました

②ボケ防止の貴重なキノコなのに残念です
 これも温暖化の影響なのかな?
画像

③ここからは千畳くずれ付近で咲いていた花です
 リンドウ
画像

④ハハコグサ
画像

⑤けっこう咲いていました
画像

⑥オミナエシ
画像

⑦ツリガネニンジン
画像


⑧走行中の車窓から秋色の畑
画像


この記事のURL2019-09-10 03:06:32

201965(水)

食べ頃になったタモギタケ

×113

食べ頃になったタモギタケ

①メイン画像
 2日に行った時はまだ小さかったタモギタケ
 昨日は食べ頃になっていたので採ってきました

②山では野鳥の囀りを聞いているのが大好きなエル
 家では寝てる事も多いけど山で寝る事はありません
画像


画像

④アヤメはあきこちで咲いていたけど
 ほとんど終わっていました
画像

⑤ノビネチドリ
画像

⑥クリンソウも終わっているのが多かったです
画像

⑦カラマツソウが見頃
 コンロンソウもかなり咲いていたけど撮影はしなかったです
画像


画像


この記事のURL2019-06-05 03:02:05

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,616,571hit
今日:126
昨日:2,020


戻る