新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
冬の風景(248)
2025
年
1
月
1
日
(水)
あけましておめでとうございます
冬の風景
×
248
①メイン画像
今年はお友達に作っていただいた
正月飾りをかけているので見るたびに心が和みます
だって去年はダイソーの飾りだったんですもの
②昨日は雪がもっと降ると思って心配してたのですが
それほど多くなくて公園で遊ぶ子供たちを写してきました
③
④
⑤
⑥雪の花咲くツツジ
この記事のURL
|
2025-01-01 03:11:08
2024
年
12
月
27
日
(金)
雪の朝の散歩
冬の風景
×
248
①メイン画像
②
③
④
⑤
⑥
この記事のURL
|
2024-12-27 03:05:22
2024
年
11
月
30
日
(土)
期待の雪景色にはならず
冬の風景
×
248
①メイン画像
朝カーテンを開けるとボタン雪が降っていました
最高の雪景色を期待したのですが
録画してあった「徹子の部屋」に栗山監督が出ていて
日ハム時代の大谷翔平の映像など見ていたので
出遅れてしまい出た時はボタン雪ではなく
雨になり雪は消えていました
②解けた雪が光って、見た目にはきれいだったけど
写すといまいちでした
③青空になったので二度目の撮影
④
⑤飛んで行ったヒヨドリ
⑥タマボケ
⑦
この記事のURL
|
2024-11-30 03:03:01
2024
年
11
月
8
日
(金)
ついに平地でも雪
冬の風景
×
248
①メイン画像
明け方に雨が降っていたので
まさか雪が降ったとは思っていなかったので
散歩に出て河川敷が真っ白になっていてビックリでした
②
③エルは雪の河川敷を走り回っていました
④山もかなり白くなり
⑤大雪山系の山は冬山です
⑥
⑦この後で表に出なかったけど雪は消えたでしょうね?
この記事のURL
|
2024-11-08 02:53:13
2024
年
3
月
17
日
(日)
青空と雪景色
冬の風景
×
248
①メイン画像
私の大好きな雪景色が見られテンションあがりました
②湿った雪だったのでとてもきれいでした
③
④
⑤
⑥謎の被写体
⑦上のピンクの被写体とこれはかなり離れているので
何がどう映り込んでいるのか全くわからず
本当に不思議でした
この記事のURL
|
2024-03-17 03:05:15
<<
1/50
3/50
5/50
10/50
15/50
20/50
25/50
30/50
35/50
40/50
45/50
50/50
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、季節の花
×
138
、愛犬シェパードのエル
×
76
、自然の造形夏
×
58
。その他・日常
×
480
。エゾリス
×
260
。丹頂鶴
×
159
。家族ドライブ
×
35
。山菜
×
114
。川霧・気嵐・霧氷・
×
214
。犬・鹿・馬・他動物
×
402
。観光 レジャー,スポーツ
×
306
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
99
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
・廃屋とサイロ
×
94
・朝霧・雲海・地霧
×
151
・熱気球
×
58
・空と雲と虹
×
84
ー 野鳥・水辺の鳥
×
196
ー 野鳥・猛禽類
×
73
ー 野鳥・野の鳥
×
134
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬・エアデールテリアエル
×
263
ー釣り
×
30
冬の風景
×
248
夏の畑
×
87
夏の風景
×
33
夕焼け
×
41
展望台
×
81
山野草・高山植物
×
251
帯広のハルニレ 他 樹木
×
48
文化・芸術・イベント
×
9
春の畑
×
49
春の風景
×
54
朝焼け・日の出
×
337
果実&種子
×
51
海の日の出
×
45
秋の畑
×
70
秋の風景
×
112
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
215
茸
×
113
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,730,992
hit
今日:
37
昨日:
285
戻る