ーワカサギ釣り(103)
2020年1月7日(火)
令和初ワカサギ釣り
ーワカサギ釣り×103

①メイン画像
今シーズン最初のワカサギ釣りは
スケートリンク状態の湧洞沼でした
②ここからは写した順で
7時13分朝凪の海

③エルとどら夫はしばらく浜辺で散歩
私は海とエルを撮影

④そしてメイン画像の湧洞沼

⑤

⑥釣り始めて数時間後には朝の静けさが嘘のように
強風でテントも飛ばされそうでしたが
なんとか一回食べる分は釣ったけど
リンク状態の沼にこの砂誇りはいったいどこから
飛んで来てるの !!!∑(゜ロ゜!(゜ペ?)???

⑦帰りは砂誇りで空が暗くなっていました
春なら分かるけど、この時期には考えられない状況でした
今年も農業被害が心配ですね

今シーズン最初のワカサギ釣りは
スケートリンク状態の湧洞沼でした
②ここからは写した順で
7時13分朝凪の海

③エルとどら夫はしばらく浜辺で散歩
私は海とエルを撮影

④そしてメイン画像の湧洞沼

⑤

⑥釣り始めて数時間後には朝の静けさが嘘のように
強風でテントも飛ばされそうでしたが
なんとか一回食べる分は釣ったけど
リンク状態の沼にこの砂誇りはいったいどこから
飛んで来てるの !!!∑(゜ロ゜!(゜ペ?)???

⑦帰りは砂誇りで空が暗くなっていました
春なら分かるけど、この時期には考えられない状況でした
今年も農業被害が心配ですね

この記事のURL|2020-01-07 03:22:08
2019年2月7日(木)
ホロカヤントーの特大ワカサギ
2019年1月16日(水)
スケートリンク状態の湧洞でワカサギ釣り
ーワカサギ釣り×103

2度目の更新ですが雪はあまり降らなくて良かったです
①メイン画像
昨日の湧洞沼は完全にスケートリンク状態
我が家のテントから少し離れた所に
若い男女のグループがスケートで遊んでいました
②このテントです

③帯広の学校では雪不足でリンクが作れないそうですが
ここは沼のすべてがリンク状態でした
雪が降ったので次に行った時は歩きやすくなっているかな?

④エルは遊んでもらえて大喜び

③顔をなめちゃダメ! ごめんなさい m(_ _"m)ペコリ

④

⑤釣り場ではめったに遊んでもらえないので
嬉しくて V(○⌒∇⌒○) ルンルン

⑥昨日は朝から順調に釣れて401匹で前回の倍でした
数年前に比べると魚体は小さくなったけど
数釣れるので面白いです
水深が浅くて1m50センチくらいかな?
群れが来た時は釣るのがとても忙しいです
アメマスの大きな物がかかり疑似餌の針が2本ちぎれました
捨ててきたけどオジロワシは来なかったです

⑦11時半に帰る時、鏡のように映りこんでいました

①メイン画像
昨日の湧洞沼は完全にスケートリンク状態
我が家のテントから少し離れた所に
若い男女のグループがスケートで遊んでいました
②このテントです

③帯広の学校では雪不足でリンクが作れないそうですが
ここは沼のすべてがリンク状態でした
雪が降ったので次に行った時は歩きやすくなっているかな?

④エルは遊んでもらえて大喜び

③顔をなめちゃダメ! ごめんなさい m(_ _"m)ペコリ

④

⑤釣り場ではめったに遊んでもらえないので
嬉しくて V(○⌒∇⌒○) ルンルン

⑥昨日は朝から順調に釣れて401匹で前回の倍でした
数年前に比べると魚体は小さくなったけど
数釣れるので面白いです
水深が浅くて1m50センチくらいかな?
群れが来た時は釣るのがとても忙しいです
アメマスの大きな物がかかり疑似餌の針が2本ちぎれました
捨ててきたけどオジロワシは来なかったです

⑦11時半に帰る時、鏡のように映りこんでいました

この記事のURL|2019-01-16 03:32:01
2019年1月12日(土)
湧洞でワカサギ釣り
ーワカサギ釣り×103

二度目の更新です
山越えで釣り場に行く林道は何か所か枝分かれしているので
私一人じゃ絶対に沼に行かれないと思いました
どら夫は問題なく走っていたけど本当にこの道で合ってるの?
海が見えるまで不安でした
①メイン画像
雪がなくてスケートリンクのようなので
歩くのはとても怖かったです
スケートが出来るなら遊べるけど私には無理
②エルは表でずっと人の動きを見ていて
テントの中にはおやつを貰いに来る時だけでした

③8時頃に釣り始めたのですが
最初からダブルとかトリプルで凄く面白かったです
8時半くらいに我が家のテントを様子見にきた二人
「全く釣れなくて嫌になった」と言っていましたが
我が家の場所選びが良かったようで194匹でした

④時々かかってくるカレーがとても邪魔でした
最後に捨ててます
我が家は11時半頃に釣れなくなり止めましたが
10時頃には止めて帰った人もいました

⑤捨てられたカレーを狙って
オジロワシがやってきたけど望遠じゃなかったので残念

⑥望遠に変えた時に近くにきてくれたので写せました

⑦

⑧窓越しに写した山

山越えで釣り場に行く林道は何か所か枝分かれしているので
私一人じゃ絶対に沼に行かれないと思いました
どら夫は問題なく走っていたけど本当にこの道で合ってるの?
海が見えるまで不安でした
①メイン画像
雪がなくてスケートリンクのようなので
歩くのはとても怖かったです
スケートが出来るなら遊べるけど私には無理
②エルは表でずっと人の動きを見ていて
テントの中にはおやつを貰いに来る時だけでした

③8時頃に釣り始めたのですが
最初からダブルとかトリプルで凄く面白かったです
8時半くらいに我が家のテントを様子見にきた二人
「全く釣れなくて嫌になった」と言っていましたが
我が家の場所選びが良かったようで194匹でした

④時々かかってくるカレーがとても邪魔でした
最後に捨ててます
我が家は11時半頃に釣れなくなり止めましたが
10時頃には止めて帰った人もいました

⑤捨てられたカレーを狙って
オジロワシがやってきたけど望遠じゃなかったので残念

⑥望遠に変えた時に近くにきてくれたので写せました

⑦

⑧窓越しに写した山

この記事のURL|2019-01-12 03:50:00