ーワカサギ釣り(103)
2016年2月20日(土)
エルが大喜びのワカサギ釣り9回目
ーワカサギ釣り×103

①メイン画像
私が片付け始めていた11時半頃、我が家のテントに
私達が居る事を知って遠くのテントから逢いに来てくれた
どら夫の知人家族
愛犬のキャバリア、ポッチ君を連れ来たのでエルは大喜び
②

③

⓸エルは嬉しくて あまりにもしつこく追い回すので
普段吠えた事のないと言うポッチ君に
吠えられしまいました、
しつこくて(*_ _)人ゴメンナサイ

⑤6時35分 到着した時は雪が降っていたけど
すぐに止みました

⑥土曜日とあって大くのテントで賑わっていて

⑦かなり離れた所にもテント群
駐車場もいっぱいで札幌、旭川の道内ナンバー以外に
本州のナンバーも数台みえていました

⑧一番最初に釣った32センチ子持ちのサクラマス

⑨朝からコンスタントに釣れて
記録更新の262匹でした

私が片付け始めていた11時半頃、我が家のテントに
私達が居る事を知って遠くのテントから逢いに来てくれた
どら夫の知人家族
愛犬のキャバリア、ポッチ君を連れ来たのでエルは大喜び
②

③

⓸エルは嬉しくて あまりにもしつこく追い回すので
普段吠えた事のないと言うポッチ君に
吠えられしまいました、
しつこくて(*_ _)人ゴメンナサイ

⑤6時35分 到着した時は雪が降っていたけど
すぐに止みました

⑥土曜日とあって大くのテントで賑わっていて

⑦かなり離れた所にもテント群
駐車場もいっぱいで札幌、旭川の道内ナンバー以外に
本州のナンバーも数台みえていました

⑧一番最初に釣った32センチ子持ちのサクラマス

⑨朝からコンスタントに釣れて
記録更新の262匹でした

この記事のURL|2016-02-20 16:11:56
2016年2月18日(木)
糠平でワカサギ釣り8回目
2016年2月15日(月)
糠平でワカサギ釣り7回目
ーワカサギ釣り×103

①メイン画像
今日も糠平は温かくてー10度くらい
フロストフラワーはなかったので
キノコ氷を写す事に・・まともな形のは少ないのですが
これは花のようできれいでした
②

③

④前回は見えなかった氷が見えていて
水位がかなり下がっていました

⑤温かい時は雪の下に水があるので要注意です

⑥

⑦今日はエルの写真がこれしかなかったので使います
4匹に見えるけど下から2番目の針に
2匹かかっているので5匹なんです

⑧釣果は記録更新で215匹ですが
前回も今日もサクラマスが見える所まで上がってきてから
針が切られて逃げられてしまい残念!!
針は疑似餌でワカサギボンバーの2・5号を使用しています

今日も糠平は温かくてー10度くらい
フロストフラワーはなかったので
キノコ氷を写す事に・・まともな形のは少ないのですが
これは花のようできれいでした
②

③

④前回は見えなかった氷が見えていて
水位がかなり下がっていました

⑤温かい時は雪の下に水があるので要注意です

⑥

⑦今日はエルの写真がこれしかなかったので使います
4匹に見えるけど下から2番目の針に
2匹かかっているので5匹なんです

⑧釣果は記録更新で215匹ですが
前回も今日もサクラマスが見える所まで上がってきてから
針が切られて逃げられてしまい残念!!
針は疑似餌でワカサギボンバーの2・5号を使用しています

この記事のURL|2016-02-15 15:54:53