新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
。その他・日常(469)
2025
年
2
月
14
日
(金)
曇りの日の雪景色は最悪
。その他・日常
×
469
①メイン画像
曇っていると影が出来ないので
ボケたような写真になるので好きじゃありません
②強風の時に表面の雪が飛ばされ
硬い所が残った斜面を登るのは滑るから危険なので
階段を付けてもらいました
③
④早く色々な所で遊べるようになるといいです
この記事のURL
|
2025-02-14 02:59:19
2025
年
2
月
13
日
(木)
転ぶと自力で起き上がれない
。その他・日常
×
469
①メイン画像
スノーシューで雪原を歩こうと思い
この冬初めてスノーシューにチャレンジしたのですが
雪がフワフワでバランスを崩し転び全く起き上がれなくて
主人に助けてもらいました
②踏み固めた所じゃないと遊べません
③
④私が転んだ所
この記事のURL
|
2025-02-13 03:06:02
2025
年
2
月
10
日
(月)
雪に埋もれた遊具
。その他・日常
×
469
①メイン画像
昨日の朝はとっても風が強かったので
あずさ公園に行ってみたけど
遊具も雪に埋もれて歩ける場所がありません
②子供たちが歩いた形跡がありました
③
④歩道を散歩していたワンちゃん
この記事のURL
|
2025-02-10 03:06:00
2025
年
2
月
6
日
(木)
皆さん除雪に大忙し
。その他・日常
×
469
①メイン画像
124センチの雪で
ご近所さんの雪はね風景
②お隣さんは除雪機で雪を飛ばしています
③午後は堤防に上がれるように道を付けて
④上に上がり
⑤エルが走れる場所を作りました
⑥運動を兼ねた遊び、
この場所は少しづつ広くなって行くと思います
この記事のURL
|
2025-02-06 03:02:47
2025
年
1
月
23
日
(木)
乾燥している十勝
。その他・日常
×
469
①メイン画像
このまま雪が降らなければ畑にも良くないと思うので
多くはいらないけど少し降るといいですね
②
③エルの運動と遊び
④
⑤最後は私の所にも持ってきます
⑥
この記事のURL
|
2025-01-23 03:05:15
<<
1/94
5/94
10/94
15/94
20/94
25/94
30/94
35/94
40/94
45/94
50/94
55/94
60/94
65/94
70/94
75/94
80/94
85/94
90/94
94/94
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、季節の花
×
137
、愛犬シェパードのエル
×
69
、自然の造形夏
×
58
。その他・日常
×
469
。エゾリス
×
258
。丹頂鶴
×
159
。家族ドライブ
×
35
。山菜
×
114
。川霧・気嵐・霧氷・
×
211
。犬・鹿・馬・他動物
×
399
。観光 レジャー,スポーツ
×
305
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
99
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
・廃屋とサイロ
×
94
・朝霧・雲海・地霧
×
151
・熱気球
×
58
・空と雲と虹
×
83
ー 野鳥・水辺の鳥
×
196
ー 野鳥・猛禽類
×
73
ー 野鳥・野の鳥
×
134
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬・エアデールテリアエル
×
263
ー釣り
×
30
冬の風景
×
245
夏の畑
×
87
夏の風景
×
33
夕焼け
×
41
展望台
×
81
山野草・高山植物
×
251
帯広のハルニレ 他 樹木
×
47
文化・芸術・イベント
×
9
春の畑
×
49
春の風景
×
54
朝焼け・日の出
×
337
果実&種子
×
51
海の日の出
×
45
秋の畑
×
70
秋の風景
×
112
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
210
茸
×
113
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,706,948
hit
今日:
516
昨日:
762
戻る